ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ 🎽スポーツの春🏉 2023年3月9日(木曜日)~

  • 公開日:2023年3月9日
  • 更新日:2023年3月9日
  • ID:17786

仲春のころ

 啓蟄と春分の間のころを「仲春」と呼ぶそうです。仲春のころの蔭山の里の風景をご紹介します。

今朝の日の出は6時19分

3月9日 今朝の日の出時刻は午前6時19分でした

播但道の街灯

甲丘から学校への播但道に街灯がつけられました

播但道下の街灯

暗かった播但道トンネルが明るくなりました

金星と木星の大接近

西の空には木星と金星が大接近していました

甲山の紅梅

甲山の紅梅がきれいに咲いていました

ワーム・ムーン

「ワーム・ムーン」この時期の満月を指すそうです

5年生 体育 キャッチバレーボール

 5年生は体育の授業で「キャッチバレーボール」を行っています。「キャッチバレーボール」はバレーボールで行うレシーブやトスなどをボールを受けてから投げるルールで行われます。今日まで取り組んできた練習の成果を試す機会として学級内でチームを組んだリーグ戦が行われていました。よりよいゲームになるようチームで声を掛け合ったり作戦会議をするなど、チーム一丸となってゲームを楽しんでいました。

キャッチバレーボールのゲーム

キャッチバレーボールのゲームを楽しみました

上手にキャッチ

まず確実にキャッチ 上手にできました

ジャンプして攻撃

思いっきりジャンプして攻撃

アタックとブロック

アタックVSブロック

空中戦

空中戦は迫力があります

勝敗表

チームの優勝を目指した熱い戦いが続きました

5年生 ゆるスポーツ豊富開発プロジェクト体験会

 ゆるスポーツとは、年齢・性別・運動神経に関わらず、だれもが楽しめる新しいスポーツのことです。 5年生が誰もが楽しめる新しいルールの「ゆるスポーツ」を開発しようと11月から取り組んでいます。今日はクラスみんなで開発した「ゆるスポーツ」をペア学年の3年生に体験してもらう取組を体育館で行いました。五つの「ゆるスポーツ」のルールを説明し3年生に順番に体験してもらいました。

ゆるスポーツアイコン

自分たちで開発したゆるスポーツのアイコン

ルール説明

3年生に開発したスポーツのルール説明をします

体育館での体験会

3年生は体育館で全種目を体験しました

ドキドキけんどう

目隠しをして「ドキドキけんどう」

ボールたたきファイト

目隠しをして「ボールたたきファイト」

ゴルフサッカー

スティックで「ゴルフサッカー」

手でバドミントン

これはむずかしい「手でバドミントン」

ゴロゴロラグビー

寝ころがって「ゴロゴロラグビー」

3年生の感想「面白かった」

3年生「とてもおもしろかったです」

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!