令和2年9月14日(月曜日)
公益財団法人 姫路市文化国際交流財団(国際交流担当)
担当者 スコット、長嶋
電話番号 079-282-8950
姫路市国際交流センター
担当者 井上
電話番号 079-287-0820
公益財団法人姫路市文化国際交流財団では、外国人の受入体制の整備及び在住外国人との交流に関する事業の一環として、市民及び登録ボランティアを対象にボランティア活動の更なるステップアップを目指すための学習会を開催します。今回は、NPO法人インターナショクナルから講師を迎え、「いくつ知ってる?さまざまな世界の食文化」~世界の食事のルールとゲスト受入時のポイント~を開催します。外国からのゲスト受入に興味がある方や実際にホストファミリーとして活動されている方に外国人ゲストに食事を提供するときの役立つポイントを紹介します。
令和2年10月3日(土曜日) 午後2時から午後3時30分
イーグレひめじ4階 第1会議室
世界各国の食品パッケージなどを使ったクイズやゲームを通して、さまざまな世界の食文化を楽しく学びます。子供も楽しめる学習会です。
25名(無料)
申込用紙をFAX、Eメール、イーグレひめじ来館にて直接(電話申込不可)。(先着順)
申込用紙に住所、氏名、電話番号等の必要事項を記入してください。
〒670-0012 姫路市本町68-290 イーグレひめじ3階
公益財団法人 姫路市文化国際交流財団(国際交流担当)
電話番号:079-282-8950 FAX:079-282-8955
ホームページ:https://www.himeji-iec.or.jp別ウィンドウで開く
E-mail:info-iec@himeji-iec.or.jp
公益財団法人 姫路市文化国際交流財団
チラシ・応募用紙について
姫路市役所観光スポーツ局観光文化部文化国際課(国際交流センター)
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3階、4階
電話番号: 079-287-0820 ファクス番号: 079-287-0824
電話番号のかけ間違いにご注意ください!