令和3年2月12日(金曜日)午後2時30分発表
担当課 姫路市街路建設課、道路管理課
担当者 (街路建設課)黒林・内藤、(道路管理課)松本・藤花
電話番号 (街路建設課)079-221-2613、(道路管理課)079-221-2648
道路法(昭和27年法律第180号)第48条の20第1項の規定に基づき、大手前通りを歩行者利便増進道路に指定しましたので、同条第5項の規定により下記のとおり告示します。
令和3年2月12日(金曜日)
姫路市道幹第1号線(大手前通り)
姫路市西駅前町1番1地先から同市本町68番地先まで
関係図面は、姫路市建設局道路管理部道路総務課において、令和3年2月12日から、30日間一般の縦覧に供します。
住所:姫路市安田四丁目1番地 6階
歩行者の安全かつ円滑な通行を確保しつつ、シンボルロード、駅前通り、観光アクセスルートなどにおいて、歩行者の滞留空間を確保し、公募により選定した事業者が計画する利便を増進する施設等を必要に応じて認め、賑わいのある空間を構築することを目的として、歩行者利便増進道路制度(通称:ほこみち)が令和2年11月25日に施行されました。
この制度を活用することで、道路空間を活用する際に必要となる道路占用許可や道路使用許可が柔軟に認められるなど積極的な規制緩和が可能となります。
添付ファイル