令和3年4月20日(火曜日)
担当課 姫路市リサイクル課
担当者 井上・廣瀬
電話番号 079-221-2406
食べ残しや賞味期限切れなどにより、まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」が大きな社会問題となっています。
姫路市では、この度、更なる事業系食品ロス削減のため、買い物時の商品の「手前どり」を推奨するためのポスター及び啓発POPを製作し、店舗内で掲示することで「手前どり」を推奨します。
「手前どり」とは、商品棚の手前にある商品や値引き商品など、販売期限が短い商品を積極的に選ぶ購買行動です。
商品棚の奥から商品を取ると、販売期限が短い手前の商品が残り続け、期限を過ぎて廃棄されることとなり、食品ロスを発生させてしまいますが、商品を「手前どり」することにより、事業系食品ロスを減らすことができます。
令和3年4月20日以降、順次、コンビニ大手セブン-イレブンの市内店舗において、インパクトのある播州皿屋敷「お菊さん」のイラストによる「手前どり」啓発ポスター及びPOPを掲示していただくことになっており、多くの消費者に見ていただくことで、食品ロスについて考え、自ら行動していただくきっかけになることを期待しています。
なお、この「手前どり」啓発POPについては、既に姫路市食品ロスもったいない運動推進店の一部店舗で掲示していただいております。
(サイズ:A1版・A3版の2種類)
(サイズ:縦40ミリメートル×横205ミリメートル)
姫路市役所環境局美化部リサイクル課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎東館3階
電話番号: 079-221-2404 ファクス番号: 079-221-2408
電話番号のかけ間違いにご注意ください!