令和3年7月20日(火曜日)
担当課 姫路市学校指導課
担当者 髙田
電話番号 079-221-2766
公共図書館や学校図書館の情報(図書、新聞、雑誌など)を利用し、調べたことをまとめた作品を募集します。
身近な疑問や興味のあることなど、調べるテーマは自由です。
総合教育センターで開催する「姫路きょういくメッセ」にて、表彰式と入賞作品の展示を行う予定です(令和4年2月)。
当コンクールは、公益財団法人図書館振興財団主催の「第25回図書館を使った調べる学習コンクール」の地域コンクールです。
令和3年9月6日(月曜日)から9月17日(金曜日)まで
国際ソロプチミスト姫路賞は、全作品の中から上位5点(部門の枠を外す)、ひめじ調べ学習奨励賞は、各部門より4点、計20点、努力賞は、各部門よりそれぞれ選出します。
上記の写真は、教育長より表彰を受けているところ(左)とレプリカ展示場の様子(右)です。
「姫路ソロプチミスト姫路賞」のレプリカを国際ソロプチミスト姫路より寄贈していただきました。
城内図書館に展示しています。ぜひご覧ください。
応募に関する詳しくは、コンクールチラシをご覧ください。
姫路市教育委員会学校指導課では、「確かな学力の育成」の一環として、児童生徒の情報を活用する力を育む『調べる力育成プロジェクト』を進めています。
すべての市立学校に配置した学校司書による学習支援やICT環境の活用、市立社会教育施設との連携により、教科や総合的な学習等における調べ学習を推進します。
姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課
住所: 670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎8階
電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749
電話番号のかけ間違いにご注意ください!