令和3年10月5日(火曜日)
第71回姫路お城まつりの開催及びパレード・ステージイベント出場団体の募集について
担当課 姫路市観光課
担当者 藤原、山口、橋本
電話番号 079-221-1520
姫路大名行列参加者の募集について
担当課 姫路市観光課
担当者 森下、松本
電話番号 079-221-2116
姫路城の魅力を広くPRし、姫路城周辺及びまちなかの活性化につなげるため、また、新型コロナウイルス感染症による閉塞感からの転換点の一つとして、十分な感染防止対策を行った上で、第71回姫路お城まつりを開催します。
また、姫路お城まつりのパレード・ステージイベントにおいて、姫路の魅力を発信していただく出場団体と今回が初のお披露目となる姫路大名行列の参加者を募集します。
なお、新型コロナウイス感染症感染拡大の状況により、開催を中止にする場合があります。
令和3年11月6日(土曜日)、7日(日曜日) 午前10時から午後5時まで。小雨開催
姫路城三の丸広場
会場を姫路城三の丸広場に限定することで、入退場や会場内人数のコントロールを行うほか、消毒やマスク着用、追跡システムの利用など新しい生活様式を取り入れた感染予防対策を行います。
また、混雑対策も兼ね、両日とも動物園を無料開放し、三密の回避や姫路城への動線確保を図ります。
世界文化遺産国宝姫路城のもとで披露するにふさわしい、姫路の元気と魅力を発信できる団体を募集します。姫路城へ訪れる方が笑顔になる、楽しく、感動を呼ぶ内容を期待します。
「募集要項」をご確認の上、「申込書」を観光課まで郵便、ファクスまたはメールにてご提出ください。
令和3年10月5日(火曜日)から同月15日(金曜日)
姫路市では、令和元年度文化庁補助事業【リビングヒストリー(生きた歴史体感プログラム)促進事業】を活用し、本市所蔵の大名行列絵図を参考に、衣装や調度品等を900点余り復元しました。
このたび、制作した衣装や調度品等を着用し、第71回お城まつりでの「姫路大名行列」再現パレードに参加していただく方を募集します。
応募受付期間中に、姫路大名行列ホームページ内の応募フォームから、必要事項を入力の上、お申し込みください。
姫路大名行列ホームページ https://www.city.himeji.lg.jp/daimyo/
令和3年10月5日(火曜日)から同月15日(金曜日)
抽選結果につきましては、令和3年10月20日(水曜日)を目途にメールにてご連絡します。
あらかじめ「himejidaimyo@yomiren.co.jp」からのメール受信を許可するよう機器の設定をお願いします。
令和3年10月30日(土曜日)午後(予定)、姫路市市民会館にて、参加者向けに説明会(衣装合わせ)を開催します。参加者はこちらの説明会に必ずご参加ください。
姫路大名行列は、令和元年度に文化庁補助事業【リビングヒストリー(生きた歴史体感プログラム)促進事業】を活用して、「顕徳院様将軍御名代上京行列図」(姫路市所蔵)などから、時代考証に基づいて制作した大名行列の衣装等を用いて再現を目指します。姫路城での大名行列再現にあたり、姫路藩酒井家の参勤交代の行列図である「播州姫路酒井雅楽頭御行列」(西尾市岩瀬文庫所蔵)を参考に編成した隊列により、往時の様子を参加者や見学者に体感していただきます。
姫路市役所観光スポーツ局観光文化部観光課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎7階
電話番号: 079-221-1500 ファクス番号: 079-221-1527
電話番号のかけ間違いにご注意ください!