令和4年3月31日(木曜日)
担当課 姫路市人権啓発課
担当者 松原・粂井
電話番号 079-221-2376
姫路市では、多様な性のあり方が尊重され、誰もが自分らしい生き方ができる地域社会の実現を目指し、この度、本年4月1日より「姫路市パートナーシップ宣誓制度」を開始します。
令和4年4月1日(金曜日)
性的マイノリティとは、性的指向(恋愛や性愛がどういう対象に向かうのかを示します)や性自認(自分の性をどのように認識しているのかを示します)のあり方が少数派の人々です。
次のすべてにあてはまる人。
宣誓希望日の原則7日前までに、電話かメールで宣誓日時を予約が必要。
予約受付時間:平日の午前9時00分から午後5時00分
予約先:人権啓発課
電話:079-221-2376
メールアドレス jinkenkeihatu@city.himeji.lg.jp
予約日時に必要書類お持ちのうえ、必ずお二人揃って来庁してください。
宣誓場所:姫路市役所本庁舎(姫路市安田四丁目1番地)2階 人権啓発課
お伝えした日時以降に宣誓書受領証及び宣誓書受領証カード交付します。
交付場所:姫路市役所本庁舎(姫路市安田四丁目1番地)1階 住民窓口センター
姫路市役所市民局人権推進部人権啓発課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階
電話番号: 079-221-2376 ファクス番号: 079-221-2334
電話番号のかけ間違いにご注意ください!