令和4年5月17日(火曜日)
担当課 姫路市保健所総務課
担当者 押部、池田
電話番号 079-289-1800
姫路市が保有するワクチンのうち、有効期限を迎えるモデルナ社製ワクチンを約2万回分廃棄します。各種媒体による広報の強化など、引き続き3回目接種の勧奨に努めてまいります。
モデルナ社製ワクチン 20,850回分
ワクチン種別 | 消費期限 | 廃棄見込数 |
---|---|---|
モデルナ | 令和4年5月20日 | 1,440 |
モデルナ | 令和4年5月23日 | 19,410 |
合計 | 20,850 |
消費期限の短いワクチンの配分
令和4年2月21日に国から配分された時点で、消費期限まで残り3か月であった。
3回目接種率の低迷
令和4年5月4日時点において3回目接種可能な方(2回目接種から6か月以上経過した方)のうち、18歳から64歳の接種率は58%(123,476人/212,044人)と低迷している。88,568人が未接種。
開始日 | 項目 | キャッチコピー、内容 |
---|---|---|
令和4年4月20日 | 自治会回覧 | 3回目、ご検討ください |
令和4年4月22日 | デジタルサイネージ姫路駅北口 | 3回目、いつ打ちますか? |
令和4年4月28日 | 夜間接種 | 医師会で木曜日の夕方に接種 |
令和4年5月6日 | 自治会回覧 | 接種予約はスマホアプリでスムーズに |
令和4年5月6日 | 自治会掲示板 | 早期接種、ご検討ください |
上記のほか、防災メールやTwitterでも周知しています。
姫路市役所 健康福祉局 保健所総務課 新型コロナウイルスワクチン担当
電話番号: 079-289-1800 ファクス番号: 079-289-0099