令和4年7月5日(火曜日)
担当課 姫路市教育委員会学校指導課
担当者 古田 誉興
電話番号 079-221-2766
実施校 姫路市立飾磨中部中学校
担当者 校長 堀 晶子
電話番号 079-235-5872
「生徒会活動」の一環として、地域の方と人権について考えます。今回は橋東公民館に生徒会が出向き、「シトラスリボンづくり講座」を開催し、シトラスリボンの意味や活動について説明を行い、地域の方とリボンづくりを行う。そのことを通して、地域の方と交流を深めたい。また、「思いやりの心」を地域の方に広げていく。
令和4年8月10日(水曜日) 午前10時から正午まで
生徒会活動及び人権教育の一環として、本年度より「シトラスリボン運動」に取り組んでいる。そのスタートとして、5月に全校生があらゆる差別をなくし、思いやりの心を育てようとシトラスリボンづくりを行った。現在、全員が制カバンや筆箱にシトラスリボンをつけている。また、7月には校区内の保育園・幼稚園に全校生が作った「シトラスリボン」をすべての園児にプレゼントする。(一部幼稚園では5歳児のみ)
飾磨中部中シトラスリボンプロジェクト
シトラスリボン
シトラスリボンポスター
シトラスリボンポスター
姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課
住所: 670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎8階
電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749
電話番号のかけ間違いにご注意ください!