ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    医療機関におけるモデルナ社ワクチンの接種について

    • 公開日:2022年8月3日
    • 更新日:2022年8月5日
    • ID:21700

    資料提供日

    令和4年8月3日(水曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市保健所総務課
    担当者 押部、池田
    電話番号 079-289-1800

    令和4年8月から姫路市内の病院や診療所においてもモデルナ社ワクチンの接種を開始します。

    概要

    姫路市内の病院や診療所では、これまで主にファイザー社ワクチンの接種を行ってきましたが、姫路市全体のファイザー社ワクチンの在庫が減少していることに伴い、令和4年8月から、ファイザー社ワクチンに加えてモデルナ社ワクチンの接種を開始することとしました。

    下記に該当する方につきましては、モデルナ社ワクチンを接種いただくよう接種実施医療機関に協力を依頼します。

    モデルナ社ワクチンの接種にご協力いただきたい方

    • 3回目接種の対象者のうち18歳以上の方
    • 4回目接種の対象者

    開始時期

    令和4年8月以降(医療機関により開始時期が異なります。)

    対象となる医療機関

    市内の全ての接種実施医療機関

    市民の皆さまへのお願い

    • 医療機関の取り扱うワクチンの種別は、コロナワクチンナビで確認してください。
    • 3回目接種を受ける12歳から17歳の方は、ファイザー社ワクチンのみ接種可能です。18歳以上の方はモデルナ社ワクチンの接種にご協力をお願いします。(12歳から17歳の方のファイザー社ワクチンは、各医療機関に必要数を配分しています。)
    しろまるひめ

    お問い合わせ

    姫路市役所健康福祉局保健所保健所総務課

    住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地

    住所の地図

    電話番号: 079-289-1631 ファクス番号: 079-289-0099

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム