ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    合同レクリエーションwith谷内小(小小連携交流会)

    • 公開日:2022年11月24日
    • 更新日:2022年11月26日
    • ID:21879

    資料提供日

    令和4年11月24日(木曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市教育委員会学校指導課
    担当者 古田 誉興
    電話番号 079-221-2766

    実施校 姫路市立谷外小学校
    担当者 教頭 飯田 雅宏
    電話番号 079-253-3400

    取材いただける際は、事前に教頭まで連絡をお願いします。

    谷内小との小小連携交流会について

    この取組は、中学校への入学を間近に控えた6年生が、中学校入学時に他の小学校から入学してきた児童たちとスムーズに人間関係が作れることを狙いとして、昨年度より実施しています。
    コロナ禍でもあったため、昨年度はリモートでの交流を1年間で2回実施しただけで、直接交流をすることが叶いませんでした。今年度は、5月に中学校主催の部活動体験で、顔見知りにはなってますが、小小連携での直接交流は今回が初めてです。
    児童同士が交流することで、中1ギャップを減らすことにもつながり、また児童の新たな人間関係に教職員が気づくきっかけにもなることから、中学校への引継ぎにも役立てたいと考えています。

    開催日時

    令和4年12月2日(金曜日) 午後1時50分から午後3時まで

    開催場所

    姫路市立谷外小学校 運動場(雨天時:体育館)

    内容

    • 11月18日 Google meetにて自己紹介済み。
    • 12月2日 運動場にて合同レクリエーション(谷外小・谷内小 両児童混合の外遊び)
    • レクリエーション内容については、18日の自己紹介以降に各校で考えることになっています。

    お問い合わせ

    姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム