令和4年9月15日(木曜日)
担当課 姫路市人権啓発センター
担当者 釜田
電話番号 079-282-9801
令和4年12月14日(水曜日) 午後2時00分から午後3時30分まで(午後1時30分開場)
あいめっせホール(イーグレひめじ3階)
「命の参観日 トーク&コンサート」
ホストマザーの活躍が認められ、2014年公益財団法人日本ユースリーダー協会第5回「若者力大賞 ユースリーダー賞」を受賞。
これまでの経験を通して多文化共生について、トークと歌を交えて講演します。
玉城 ちはる(たまき ちはる)さん
(シンガーソングライター・ホストマザー・安田女子大学非常勤講師)
広島県出身のシンガーソングライター。24歳の時、偶然の出会いから中国人留学生の面倒をみることになり、そこから約10年間で36人のホストマザーとなる。その経験から「共生」「異文化コミュニケーション」をテーマに安田女子大学非常勤講師を務めるかたわら、2016年からは全国各地で講演を行っている。テレビなどで「餃子女子」として活躍中。
事前申込が必要
140人(応募多数の場合は抽選)
インターネットで申し込みをご希望の方は、申し込みフォーム別ウィンドウで開くから申し込みください。
はがき、ファクスでの申し込みをご希望の方は、参加者全員の氏名、郵便番号、住所、電話番号を記入し応募してください。
姫路市人権啓発センター
〒670-0012姫路市本町68番地290イーグレひめじ4階
電話番号:079-282-9801、ファクス:079-282-9820
令和4年(2022年)12月2日(金曜日) 必着
姫路市役所市民局人権推進部人権啓発センター
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ4階
電話番号: 079-282-9801 ファクス番号: 079-282-9820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!