ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    第7回城郭市民セミナー「つついて発見!豊臣大坂城-サウンディング調査の方法と成果-」の開催

    • 公開日:2022年10月13日
    • 更新日:2022年10月15日
    • ID:22031

    資料提供日

    令和4年10月13日(木曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市立城郭研究室
    担当者 工藤
    電話番号 079-289-4877

    開催日時

    令和4年12月17日(土曜日) 午後1時30分から午後3時まで

    開催場所

    日本城郭研究センター2階大会議室

    講師

    仁木 宏 氏(大阪公立大学大学院文学研究科 教授)

    講演内容

    大坂城の地下には、秀吉が作った大坂城の遺構が残されていることが知られています。しかし国の特別史跡であるため、その発掘調査はなかなかできません。そこでサウンディングと呼ばれる、機械の先端につけたスクリューを地中に貫入し、石垣をつついて発見したり、地質の硬軟から豊臣期の地表を探ったりする非破壊の調査が進められています。今回の講座では、そのサウンディング調査の具体的な方法と、その調査成果を紹介します。

    定員・参加費

    100名(応募多数の場合は抽選)・無料

    申込方法

    事前申込制です。下記いずれかの方法でお申し込みください。

    • 往復ハガキ(1通につき、1人まで) 
      11月21日(月曜日)必着。郵便番号・住所・氏名(ふりかな)・電話番号を明記。返信ハガキに返送先の宛名を記入の上、下記申込先まで郵送してください。
    • インターネット申込(電子申請) 
      10月17日(月曜日)から11月21日(月曜日)午後5時まで。城郭研究室HP「イベント」内のリンクからお申込みください。

    応募・問い合わせ先

    〒670-0012 姫路市本町68-258 日本城郭研究センター
    姫路市立城郭研究室「大阪城」係

    添付資料

    しろまるひめ

    お問い合わせ

    姫路市役所教育委員会事務局日本城郭研究センター城郭研究室

    住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地258 日本城郭研究センター内

    住所の地図

    電話番号: 079-289-4877 ファクス番号: 079-289-4890

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム