令和4年9月14日(水曜日)
担当課 姫路市教育委員会学校指導課
担当者 古田 誉興
電話番号 079-221-2766
実施校 姫路市立伊勢小学校
担当者 教頭 服部 利枝
電話番号 079-261-2062
取材していただける際は、事前に教頭あてに連絡をお願いします。
地域の方と一緒に子どもたちが稲刈りを行います。
ここで採れたもち米で、餅つきを行った様子が、令和元年度には、広報ひめじ令和2年2月号の表紙を飾りました。その後、コロナ禍により中止していたものが、今年、久しぶりに実施できることになりました。地元の皆さんの協力の下、田植えと稲刈りを体験します(餅つきは難しそうです)。
令和4年10月5日(水曜日) 午前8時55分から午前10時25分まで
姫路市立伊勢小学校
小学校隣の田んぼで全児童54名が地域の方と一緒に稲刈りを行います。田植えも、6月7日に行いました。もち米が植えてあります。
台風がそれたので、今年は実りがよさそうです。穂が垂れてきましたので、2週間後が楽しみです。
30分ずつ3つに分かれて行います。
姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階
電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749
電話番号のかけ間違いにご注意ください!