令和4年11月16日(水曜日)
担当課 姫路市立美術館 総務課・学芸課
担当者 坂口・安部
電話番号 079-222-2288
第76回姫路市美術展の出展作品を募集します。ぜひご応募ください。
昭和46年に第1回展が開催されて以来、兵庫県内で最も古い公募展として今日まで続いてきました。15歳以上であれば国籍や居住地を問わず、どなたでも応募できます。
以下の7部門について作品を募集します。
部門名 | 審査員 |
---|---|
絵画(日本画) | 飯尾由紀子(兵庫県立美術館館長補佐兼課長) 浅野均(創画会会員、京都市立芸術大学名誉教授) |
絵画(油彩画等) | 平井章一(関西大学教授) 諏訪敦(画家、武蔵野美術大学教授) |
彫塑・立体 | 松井紫朗(彫刻家、京都市立芸術大学教授) |
工芸 | 森野彰人(陶芸家、京都市立芸術大学教授) 出川哲朗(大阪市立東洋陶磁美術館名誉館長) |
写真 | 笠木絵津子(現代美術家) 竹葉丈(名古屋市美術館学芸員) |
書 | 西本聖雲(兵庫県書作家協会運営理事) 湯本小夜(兵庫県書作家協会参与) |
デザイン | ひびのこづえ(コスチューム・アーティスト) |
令和5年1月26日(木曜日)、1月27日(金曜日) 午前10時から午後5時まで
令和5年1月27日(金曜日))、1月28日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
姫路市立美術館
15歳以上(平成19年4月1日以前に生まれた者)
1部門につき1人1点(複数部門への出品は可能)
第76回姫路市美術展募集要項を入手し、その中の申込書類をご記入のうえ、受付日に作品とあわせて美術館へお持ちください。
募集要項は、姫路市立美術館のほか、姫路市役所の市政情報センターや、支所・出張所等で配布しております。
〒670-0012 姫路市本町68-25 姫路市立美術館 姫路市美術展募集要項送付係
姫路市役所観光スポーツ局観光文化部姫路市立美術館
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地25 姫路城東側
電話番号: 079-222-2288 ファクス番号: 079-222-2290
電話番号のかけ間違いにご注意ください!