令和4年11月2日(水曜日)
担当課 姫路市教育委員会学校指導課
担当者 古田 誉興
電話番号 079-221-2766
実施校 姫路市立姫路高等学校
担当者 教頭 山根 通弘
電話番号 079-297-2753
取材いただける際は、教頭まで連絡をお願いします。
姫路高校と台湾の新北高校のオンライン会議を開催します。
令和4年11月15日(火曜日) 午後1時5分から午後2時55分まで
姫路市立姫路高等学校南館4階 図書室及びLL教室、1年A組教室
2年生1組探究科学コース40名
姫路高校は、昭和63年に関西圏の公立高校初となる海外修学旅行を実現して以来、国際理解教育に力を入れてきました。平成28年度からは台湾への修学旅行をスターとし、翌年2017年11月に台湾新北市立新北高級中学校(新北高校)と姉妹校提携を結びました。その後、台湾との相互交流を通して、自国及び異文化への理解を深め、豊かな国際感覚を養い、国際社会に生きるグローバルな人材の育成を目指しています。
2020年度からは新型コロナウイルス感染拡大により、台湾への修学旅行が実施できておりません。しかし、手紙の交換やGoogle Meetを使用したオンラインでの交流を図っております。生徒にとっては互いの学校生活などの情報交換をすることは、国際理解のための貴重な機会となり、外国語学習への意欲向上につながっています。
今回は、探究科学コースの生徒がグループに分かれ、各グループで台湾の高校生とオンライン会議を行います。生徒は、「日本と台湾の学校生活」「身近な社会問題について」などの質問を英語で行います。両校の校長での挨拶もあります。姉妹校として今後も連携を深めていきます。
是非、足を運んでいただき、台湾との交流の様子をご覧ください。また、コロナの感染拡大防止のため、来校時にはマスクの着用、消毒をお願いします。
昨年度のオンライン会議の様子
昨年度のオンライン会議の様子
姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階
電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749
電話番号のかけ間違いにご注意ください!