令和4年11月24日(木曜日)
担当課 姫路市教育委員会学校指導課
担当者 横田 直人
電話番号 079-221-2767
担当課 兵庫県教育委員会義務教育課
担当者 垣内 頼彰
電話番号 078-362-3771
科学の甲子園ジュニアは、理科や数学などにおける複数分野の競技に協働して取り組むことを通じて、全国の中学生が科学の楽しさ、面白さを知り、科学と実生活・実社会との関連に気付き、科学を学ぶことの意義を実感できる場を提供することによって、科学好きの裾野を広げるとともに、未知の分野に挑戦する探究心や創造性に優れた人材を育成することを目的とします。
令和4年12月2日(金曜日)から4日(日曜日)まで
姫路市文化コンベンションセンター アクリエひめじ(兵庫県姫路市神屋町143番地2)
別紙1のとおり
全国大会では、「筆記競技」と「実技競技」を行います。
筆記競技は6人1チーム。実技競技は3人1チームで、課題を分担、相談するなど協力して成果を競い合います。競技者数および競技時間は以下の通りです。
種目 | 競技者数 | 競技時間 |
---|---|---|
筆記競技 | 6人 | 70分 |
実技競技1 | 3人 | 90分 |
実技競技2 | 3人 | 150分 |
姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階
電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749
電話番号のかけ間違いにご注意ください!