ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    令和5年度以降の夏季休業日の短縮等(姫路市立小・中・義務教育・特別支援学校)

    • 公開日:2022年12月7日
    • 更新日:2022年12月9日
    • ID:22825

    資料提供日

    令和4年12月7日(水曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市教育委員会学校指導課
    担当者 上野
    電話番号 079-221-2766

    令和5年度以降の夏季休業日の短縮等についてお知らせします。

    趣旨

    令和2年度からの小学校における新学習指導要領の実施により、3年生以上での授業時数が増えております。また、小・中・義務教育・特別支援の全ての学校種において、教職員が児童生徒と向き合う時間の確保に努め、子供一人一人の学びを充実させていくことが不可欠となります。そこで、令和3年度は8月末の1週間(平日5日間)を短縮し授業時数を確保することで、年間を通して時間割にゆとりを持たせ、児童生徒と向き合う時間が確保できるよう試行しました。その状況を暑さ対策や働き方改革の観点から検討した結果、令和4年度は、夏季休業の前半と後半に分けて合わせて1週間(平日5日間)を短縮する形で再度試行しました。この度、2年間の試行を検証し、暑さ対策の観点をさらに重視するとともに、兵庫県中学校総合体育大会の日程も考慮した上で、夏季休業の前半1日間と後半3日間を短縮することとしました。あわせて、各校の創立記念日を授業日とし、合計平日5日間の授業時数を確保します。ご理解とご協力をお願いいたします。

    令和5年度以降の基本方針

    • 令和5年度以降は、令和2年度までの夏季休業日期間から平日4日間短縮し、夏季休業日は7月22日から8月28日までとします。
    • これまで休業日であった創立記念日を授業日とします。

    • 7月20日から7月21日まで、8月29日から8月31日までは午前中授業、9月1日からは給食を実施します。

    • 対象は、姫路市立小・中・義務教育・特別支援学校とします。

    お問い合わせ

    姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム