ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    第20回播但地区消防職員意見発表会の開催

    • 公開日:2023年1月26日
    • 更新日:2023年1月28日
    • ID:23233

    資料提供日

    令和5年1月26日(木曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市消防局総務課
    担当者 仲元・竹田
    電話番号 079-223-9504

    消防職員の登竜門
    若手消防職員が、業務を通じての体験や、業務に対する提言や取り組むべき課題について、自由に意見を発表します

    開催日時

    令和5年2月7日(火曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで

    開催場所

    姫路市防災センター5階 多目的ホール(姫路市三左衛門堀西の町3番地)

    趣旨・目的

    播但地区消防職員意見発表会は、消防業務の諸課題に関する知識の研鑽や意識の高揚を図ることを目的に、播但地区6消防本部から選抜された9名の消防職員が、職務を通じての体験や業務に対する提言や取り組むべき課題について、自由に発表します。

    実施内容(プログラム)

    1. 開会
    2. 審査員紹介(審査員長1名、審査員6名)
    3. 意見発表(発表者・発表順については、下記添付ファイルのとおりです)
    4. 成績発表・講評
    5. 表彰
    6. 閉会

    関連情報

    当日、9名の発表者の中から優秀賞2名を決定し、選ばれた2名については、来年度4月中旬に神戸市で開催される兵庫県下消防職員意見発表会に播但ブロック代表として出場します。

    参考:第45回全国消防職員意見発表会(意見発表動画あり)別ウィンドウで開く

    添付資料

    しろまるひめ

    お問い合わせ

    姫路市役所消防局 総務課

    住所: 〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター3階

    住所の地図

    電話番号: 079-223-9503 ファクス番号: 079-223-9542

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム