令和5年2月7日(火曜日)
担当課 姫路市立美術館
担当者 安部、鎌谷、坂口
電話番号 079-222-2288
第76回姫路市美術展の受賞者・入選者が決定しました。展覧会、表彰式、講評会についてもお知らせします。
第76回姫路市美術展において、入賞56点、入選140点の作品が決まりました。今年度も絵画(日本画)、絵画(油彩画等)、彫塑・立体、工芸、写真、書、デザインの7部門の入賞・入選作品196点を展示します。
部門 | 氏名 | 住所 |
---|---|---|
絵画(日本画) | 河内 貴実子 | 広島市 |
絵画(油彩画等) | 柴田 麻衣 | 明石市 |
彫塑・立体 | 木村 日出夫 | 備前市 |
工芸 | 西尾 香里 | 姫路市 |
写真 | 椚田 一文 | 姫路市 |
書 | 内海 緋汪 | 姫路市 |
デザイン | のむら みちこ | 姫路市 |
年度 | 本年度(第76回) | 令和3年度(第75回) |
---|---|---|
出品作品数 | 499点 | 515点 |
入賞及び入選数(率) | 196点(39.3%) | 195点(37.9%) |
入賞数(率) | 56点(11.2%) | 56点(10.8%) |
市内出品者(率) | 266人(53.3%) | 279人(54.1%) |
市外出品者(率) | 233人(46.7%) | 236(45.8%) |
出品者最低年齢 | 16歳(油彩画等、書、デザイン) | 15歳(油彩画等、デザイン) |
出品者最高年齢 | 95歳(工芸) | 92歳(油彩画等、写真) |
令和5年2月18日(土曜日)から令和5年3月5日(日曜日)
午前10時00分から午後5時00分まで (2月15日付 一部修正)
姫路市立美術館 企画展示室
姫路市、姫路市立美術館
令和5年2月18日(土曜日) 午後2時00分から
姫路市立美術館2階 講堂にて
以下の日程で講評会を行います。審査員の先生が、出品作品や審査の様子についてお話しされます。ぜひご参加ください。
部門 | 日時 | 講評者 |
---|---|---|
絵画(日本画) | 2月26日(日曜日)午前11時から | 飯尾由貴子氏 |
絵画(油彩画等) | 2月23日(木曜日・祝日)午後2時から | 平井章一氏 |
彫塑・立体 | 2月19日(日曜日)午後3時30分から | 松井紫朗氏 |
工芸 | 2月19日(日曜日)午後2時から | 森野彰人氏 |
写真 | 2月26日(日曜日)午後2時から | 笠木絵津子氏 |
書 | 2月19日(日曜日)午前11時から | 西本聖雲氏 |
デザイン | 2月25日(土曜日)午後2時から | ひびのこづえ氏 |
姫路市立美術館 特別展示室
開始時間までに企画展示室へお越しください。事前申込不要・参加無料です。
姫路市役所観光スポーツ局観光文化部姫路市立美術館
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地25 姫路城東側
電話番号: 079-222-2288 ファクス番号: 079-222-2290
電話番号のかけ間違いにご注意ください!