令和5年3月29日(水曜日)
担当課 姫路市消防局予防課
担当者 西田・釜田
電話番号 079-223-9532(9533)
積極的に初期消火をしていただくため、初期消火にご協力いただいた方から一定の要件を満たす場合に消火器を無償交換させていただきます。
近隣で発生した火災の初期消火にご協力いただいた場合に、使用された消火器を同等品と無償交換いたします。
以下のいずれにも該当する消火器を対象とします。
以下のいずれかに該当する消火器は対象外となります。
上記1の「応急消火義務者」は、以下のような方をいいます。
消火器を使用された火災現場を管轄する消防署にご相談ください。
(火災現場でご相談されたい場合は、消防隊の活動終了後にご相談ください。)
所定の申請書をお渡ししますので、必要事項をご記入の上、使用された消火器と併せてご提出ください。
令和5年4月1日以降に発生した火災を対象とします。
姫路市消防局予防課
住所: 〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター3階
電話番号: 079-223-9532 ファクス番号: 079-223-9540
E-mail: syob-yobou@city.himeji.lg.jp