本文へ移動

イベント案内

お問い合わせ

姫路お城まつり奉賛会事務局

〒670-8501
姫路市安田四丁目1番地
姫路市観光コンベンション室内
TEL.079-221-1520
FAX.079-221-1527
E-mail.oshirofes@city.himeji.lg.jp
当日の中止確認
079-282-2012(自動応答)

第75姫路お城まつり イベント案内

パンフレット

パンフレットはこちら!をご確認ください。

第75姫路お城まつりパンフレット

キャッチフレーズ

白鷺(しらさぎ)の 城に未来の 風光る

1日目【5月16日(金)】Traditional Culture Day 伝統文化の日

夕暮れ時の姫路城薪能から厳かに始まる第75回姫路お城まつり。姫路城を借景に、幻想的な薪能が披露されます。今年はイーグレひめじにて特別展示も開催します。

第54回姫路城薪能・親子教室発表会

会場:姫路城三の丸広場(雨天時:姫路市市民会館大ホール)

17:00~姫路城薪能親子教室発表会
姫路城薪能親子教室発表会姫路城薪能親子教室発表会
18:00~第54回姫路城薪能
番組
【能】松風
出演者:杉浦 豊彦、福王 知登
【狂言】文山(ふみやま)立(だち)
出演者:茂山 千五朗
【火入れ式】
【能】舎利
出演者:大西 礼久、江崎 欽二朗
第54回姫路城薪能ポスター

姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展

期間:5月10日(土)~18日(日)
会場:イーグレひめじ B1階 第1・第2展示室
時間:10:00~17:00最終日18日は14:00まで

姫路城薪能展ポスター

2日目【5月17日(土)】 Friendship Day 友情の日

お城まつりのメインイベントである「姫路大名行列」を始め、内容が盛り沢山な2日目。
世界遺産・国宝姫路城のもとで元気と魅力を発信し、国内外からの多くの観客が笑顔になる演出を予定しております。
今年は”2代目”となる姫路お城のアンバサダーのお披露目パレードを姫路市消防音楽隊とともに実施します。他にもひめじ良さ恋まつり、姉妹都市である鳥取市による傘踊りをはじめ、多くの団体にご参加いただく予定です。

【大手前公園ステージ】

10:00~10:45
  • 姫路お城のアンバサダー発表会
11:00~18:00
  • 大手前公園ステージイベント
    【出演団体】合計45団体 下記は出演団体の一部です
    姫路市立伊勢小学校

    出演時間:11:00

    姫路市立伊勢小学校 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

    ひめたんスポーツクラブ チアダンスチームFillies &Mares

    出演時間:11:20

    ひめたんスポーツクラブ チアダンスチームFillies &Mares ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

    民謡集団鯱とエイサーを踊ろう会

    出演時間:17:00

    民謡集団鯱とエイサーを踊ろう会 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

【キャッスルパレード】

11:00~11:30
  • オープニングセレモニー
11:30~14:45
  • キャッスルパレード:大手前通り
    【出演団体】合計16団体 下記は出演団体の一部です
    姫路市消防音楽隊・姫路お城のアンバサダー

    パレード時間:11:30~11:44

    姫路城をはじめとした観光PRをしてくれる姫路お城のアンバサダーのお披露目パレードを姫路市消防音楽隊の演奏パレードとともに行います。

    姫路市消防音楽隊 ※画像は過去開催時のものです姫路お城のアンバサダーのお披露目パレードの様子 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

    ひめじ良さ恋まつり

    パレード時間:11:58~12:07

    毎年姫路お城まつりを盛り上げてくれる「ひめじ良さ恋まつり」が今年も登場!大勢でのよさこい披露は圧巻です。ぜひお楽しみください。

    ひめじ良さ恋まつりの様子 ※画像は昨年開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

    鳥取市観光協会連(しゃんしゃん傘踊り)

    パレード時間:12:21~12:30

    姫路市と姉妹都市であり鳥取市より恒例となるしゃんしゃん傘踊りの披露を予定しております。毎年8月中旬に鳥取市で開催される鳥取しゃんしゃん祭の雰囲気をひと足早くお届けします。

    鳥取市観光協会連(しゃんしゃん傘踊り) ※画像は昨年開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

【歴史体感時代パレード】

14:45~15:40
  • 歴史体感時代パレード:大手前通り
    【出演団体】合計4団体 下記は出演団体の一部です
    赤松手づくり鎧・かぶとの会

    パレード時間:15:13~15:22

    赤松手づくり鎧・かぶとの会の様子 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

    姫路千姫顕彰会

    パレード時間:15:22~15:36

    姫路千姫顕彰会の様子 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

【姫路大名行列】

15:40~16:20
  • 姫路大名行列:大手前通り
  • スペシャルゲスト:「殿様役」糸井 嘉男さん(元プロ野球選手)
    姫路大名行列
    姫路大名行列の様子 ※画像は過去開催時のものです姫路大名行列の様子 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

【千姫輿入れ行列・子ども大名行列】

16:20~16:30
  • 千姫輿入れ行列・子ども大名行列
    千姫輿入れ行列・子ども大名行列の様子
    千姫輿入れ行列・子ども大名行列の様子 ※画像は過去開催時のものです千姫輿入れ行列・子ども大名行列の様子 ※画像は過去開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

【総踊り】

17:00~18:00
  • 総踊り:大手前通り
  • スペシャルゲスト:糸井 嘉男さん(元プロ野球選手)、鈴木 奈々さん(タレント)
    総踊り
    総踊りの様子 ※画像は昨年開催時のものです総踊りの様子 ※画像は昨年開催時のものです

    画像は過去開催時のものです

パレードをご覧いただく方へ‼

  1. 公道(車道や歩道)での場所取りはできません。放置されたレジャーシートやお荷物は、遺失物として対処する場合があります。
  2. ベビーカーをご利用の際、観覧場所によっては移動や畳んでいただくようお願いする場合があります。
    今年度よりハートフルエリアを設けております。お席に限りはございますが、ぜひご利用ください。
  3. 撮影の際、後方のお客様のご迷惑になりますので、ハンディサイズのグリップアタッチメントを除き、一脚・三脚・自分撮りスティック等の補助機材は使用できません。
    特に混雑時はスタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。
  4. 周りの方もよく見えるよう、撮影する際は、ビデオやカメラが頭の高さを超えないよう、ご配慮ください。また、大きな飾りのついた帽子やカチューシャ等を外していただくようお願いする場合があります。
    ※特に混雑時はスタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。
  5. 混雑時の観覧エリアでの傘の利用は周囲のお客様の安全のためご遠慮ください(雨天の場合、レインコートなどの着用をお願いいたします)。
  6. パレードと並走することは大変危険ですのでご遠慮ください。
  7. パレードの内容、時間、観覧方法は、天候や運営状況により、予告なく変更、状況次第では中止となる場合があります。
  8. 他のお客様等のご迷惑となる行為、係員の指示に従わない場合は、パレードを中止させていただくことがあります。
  9. 車椅子でお越しのお客様と介助者の方、ベビーカー利用など小さなお子様連れ等の観覧ゾーンとして『ハートフルエリア』を大手前通りに設置(10:00~17:00)します。
    全てのパレードを観覧いただけますが、お席に限りがございますのでご注意ください。

3日目【5月18日(日)】 All Generation Day 世代交流の日

親子で楽しめるをテーマに姫路城三の丸広場では遊びながら姫路城や歴史を学べる「キッズイベント」や、大手前公園等では毎年迫力あるパフォーマンスを披露してくれる「ひめじ良さ恋まつり」、地元で活躍されているアーティストによる音楽が魅力の「サウンドフェスティバル」も開催。

【キッズイベント】

10:00~18:00
姫路城三の丸広場
「戦国歴史合戦 姫路城を守り抜け!」
  • スポンジ刀で戦闘訓練「チャンバラ合戦」事前予約可能
  • 甲冑や羽織等の「時代衣装キッズ着付け体験」
  • 姫路城壁の狭間を模した穴から「狭間射撃体験」
  • ”武士の命”を作る「段ボール刀づくりワークショップ」参加料100円
  • 敵『城』視察「国宝五城巡りスタンプラリー」
キッズイベント
キッズイベントの様子 ※画像は昨年開催時のものですキッズイベントの様子 ※画像は昨年開催時のものです

画像は過去開催時のものです

【第24回ひめじ良さ恋まつり】

10:00~18:00
  • 大手前公園、城見台公園等
ひめじ良さ恋まつり
ひめじ良さ恋まつりの様子 ※画像は昨年開催時のものですひめじ良さ恋まつりの様子 ※画像は昨年開催時のものです

画像は過去開催時のものです

【サウンドフェスティバル2025】

12:00~17:00
  • シロトピア記念公園野外ステージ
サウンドフェスティバル

サウンドフェスティバルの様子 ※画像は昨年開催時のものです

画像は過去開催時のものです

各種イベントなど

姫路お城まつりではパレードや大手前公園ステージの他にも様々な催しを企画しております。
「動物園夜間営業」や「姫路青年会議所様によるイベント」など盛り沢山です。

動物園夜間営業:姫路市立動物園 有料
(5月17日 17:30~20:00)入園は19:30まで
毎年大人気となる『夜』の動物園を開放!普段は見ることのできない動物たちの姿をご覧ください。
各種イベントの様子 ※画像は昨年開催時のものです各種イベントの様子 ※画像は昨年開催時のものです

画像は過去開催時のものです

陸上自衛隊姫路駐屯地の装備品等展示:家老屋敷跡公園
(5月17日 10:30~17:00)
自衛隊活動をPRするブースの設置や装備品等の展示を実施します。
(以下イベントは17日、18日の2日間実施)
各種団体PRブース:大手前公園
(5月17日・18日 10:00~18:00)
ご招待自治体様をはじめとする各種団体によるPRブースを大手前公園に設営いたします。普段見ることのできないモノが見つかるかも!?
各種イベントの様子 ※画像は昨年開催時のものです

画像は過去開催時のものです

姫路青年会議所様実施イベント:大手前公園
『くるくる回る幸せ-今日からあなたも姫路独楽(コマ)推し-』
(5月17日・18日 10:00~20:00)
姫路市で古くから作られている伝統工芸品『姫路独楽』に色付けをし、世界に一つのオリジナル独楽作りを体験できるイベントを実施します。5月17日には大手前通りで一斉コマ回しも実施予定!
くるくる回る幸せ-今日からあなたも姫路独楽(コマ)推し

画像はイメージです