姫路科学館>ロボットイベント>ゴム・ワングランプリ

姫路科学館 ゴム・ワン® グランプリ

ゴム・ワン グランプリ

「ゴム・ワン® グランプリ」とは、市販の輪ゴム3本を動力にした車で、いかに遠くまで、そして、いかに早く走らせるかを競う姫路科学館発祥の競技会です。特殊な道具を使わない単純なルールと工作で、小学生から大人まで一緒に競技を楽しめます。もちろん、技術の粋を極めたマシンの製作も大歓迎です。

第33回大会の参戦受付開始

33回大会は、12月3日(日曜日)10時から開催です。今回参加されたみなさんも、ぜひより強いマシンを作って参加して頂けると嬉しいです。
ただし、参加者が3名or3団体以下の場合は、競技とせず「参考記録」といたしますのでご了承ください。
締め切りは11月26日(日曜日)です。

button1.gif(2832 byte)

第32回大会を開催しました

32回大会の様子

開催日時:2023年7月2日(日曜日)10時から12時 場所:姫路科学館4階 講義室(参加者14人・観客17人)

少しずつ参加者が戻って来ました。今回は「小学生の部」と「一般の部」で開催です。!

ベーシック部門(小学生以下・13人参加)

ベーシック団体部門

今回は参加者がありませんでした。

ベーシック部門(一般・1人参加)

今回はお一人の参加でしたので、認定記録となります。

現在の公認最高記録

ゴム・ワンのルール

2016年に改定されました。詳しくは競技規則をご覧ください。(2020年に、一部改正予定です)

各部門共通のルール

0 出場資格

出場資格は「小学生以上」です。

1 動力

2 車体

ゴム・ワンの車体規格

3 車輪

4 その他

ベーシック部門

ゴム・ワン カー

ベーシック部門は、動力が「輪ゴムを直接車軸に巻き付けて、戻ろうとする力を利用したもの」という制限があります。

「小学生の部」と「一般の部(中学生以上)」があります。

コース

計測について

ゴム・ワンのルール

ベーシック団体部門

スピード部門

コース

フリースタイル部門(現在は休止中)

ゴムから車輪の回転への変換方法に、制限を設けないクラスです。模型飛行機のプロペラのようにゴムをねじってエネルギーを溜め、ギアやベアリング、極限まで軽量化された車体を駆使して、200mを超える記録が出ましたが、会場と計測方法に限界が出てきたので現在は休止しています。

これまでの記録集

第一回大会の写真

 最初は10mからスタートしたゴム・ワン グランプリは、最高記録が200mまで伸び、新たにスピード部門も新設されます。
 これまでの成績と進化の記録をご覧ください。

みなさんの挑戦待ってます!

 みなさんが作った「ゴム・ワン マシン」と走行距離を教えてください。「こんなに遠くへ走ったよ」とか「ここを工夫したよ」とか「あまり走らないけどかっこいいでしょ!」など、自慢のマシンを紹介してください。
 適時このページで、全国のみなさんにご紹介したいと思います。

「ゴム・ワン®」は

登録商標になりました。(登録5895465号商標)