姫路科学館>天文台>天体写真

天体写真と観測報告「冬の一等星」

冬の星空には、一等星がたくさん見えます。目で見てもあまり違いが分からないのですが、写真を撮るとそれぞれ色も明るさも違っている事が分かります。

 星の色は絵の具やクレヨンのようなくっきりした色ではなく、いろいろな色の光が混じっているので白っぽくて少し色が付いて見えます。
 この色は、星の材料の違いではなく、表面温度の違いを表しています。青っぽい方が温度が高く、赤っぽい方が温度が低いのです。みなさんの家にある、お風呂の蛇口の色と反対ですね。

冬の一等星の明るさと色

 左の写真は色を強調したものです。

それぞれの星の明るさや距離です。
写真はすべて、90cm反射望遠鏡+ペンタックスK100D(露出4秒)

おおいぬ座のシリウス ぎょしゃ座のカペラ オリオン座のリゲル
シリウス(おおいぬ座)
明るさ:-1.46等星
距離:8.6光年
カペラ(ぎょしゃ座)
明るさ:0.08等星
距離:43光年
リゲル(オリオン座)
明るさ:0.12等星
距離:863光年
こいぬ座のプロキオン オリオン座のベテルギウス おうし座のアルデバラン
プロキオン(こいぬ座)
明るさ:0.38等星
距離:11光年
ベテルギウス(オリオン座)
明るさ:0.5等星
距離:497光年
アルデバラン(おうし座)
明るさ:0.85等星
距離:67光年
ふたご座のプロキオン ふたご座のカストル
ポルックス(ふたご座)
明るさ:1.14等星
距離:34光年
カストル(ふたご座)
明るさ:1.58等星(四捨五入だと2等星)
距離:51光年

リゲルは実は3重星 二重星があるのに気がつきましたか?
 オリオン座のリゲルは、大きな望遠鏡で見ると小さな星が寄りそって見えます。
 この小さい星も実は二重星なので、リゲルは三重星なのです。

カストルはなんと6重星! こちらは、ふたご座カストルです。
 この写真の二つの星は、実はどちらも二重星なのでカストルは四重星、と言いたいところですが、さらに上の写真に写っている暗い赤い星もカストルのなかまで二重星なので、都合「六重星」ということになります。

 また写真には撮れないのですが、シリウス、カペラ、アルデバラン、プロキオンも二重星です。