姫路科学館>プラネタリウム>学習投影と団体利用

姫路科学館プラネタリム・学習投影と団体利用

プラネタリウムの予約

プラネタリウムはいずれの投影でも、団体でのご予約が可能です。1回の投影は約45分間です。団体予約の詳細・申し込みは、団体予約のページをご覧ください。

投影時刻 臨時
9時45分
1回目
11時
2回目
12時45分
3回目
13時50分
4回目
14時55分
5回目
16時
平日 ★団体予約専用 星空案内と
宇宙の話題
★団体予約専用 全天映画A 星空案内と
宇宙の話題
全天映画B
学校休業日
(土日祝、夏・冬・春休み中)
(日のみ)
全天映画C
星空案内と
宇宙の話題
全天映画A 星空案内と
宇宙の話題
全天映画B 星空案内と
宇宙の話題

お願い

学習投影について

「団体予約専用」の投影では、小学生・中学生などの学習投影に対応できます。

投影の内容

姫路科学館の学習投影はパッケージになった内容ではなく、プラネタリウムの職員が生解説(ライブ)でお話をします。
授業の進捗に合わせて、先生のご希望に応じた投影が可能です。

「姫路科学館のスタッフおまかせ」でも良いのですが、「授業の目当て」や天文分野の進捗、児童生徒の様子等をお知らせ頂いて、一緒に授業を作りたいと思います。「こんなことできませんか?」等、事前のご相談も大歓迎です。

参考:「プラネタリウム利用のご案内(PDF・R6年版)」

小学校3年生以下
星空への興味付けを主な目的とした投影です。星空になる前の昼間の空で、太陽の動きを学習することはできます。ただし、プラネタリウムでは「影」が作れないので、「かげができるときの太陽のいち」や「かげの向きと太陽のいち」はご覧いただけません。来館時に、科学館玄関前の日時計をご活用ください。
小学校4年生
基本的に今夜(利用日前後)の星空を見ながら、4年生の学習内容を紹介します。ただし、時間の許す範囲で、指導要領の範囲に限らず広く児童の関心に応える内容にできます。
参考:先生のための「月や星や太陽の単元」参考ページ
小学校6年生
「月と太陽」の内容と中学校で学習する太陽系の視点を意識した内容が可能です。但し、児童の興味関心などを考慮して、内容はご相談に応じます。
中学生(義務教育学校後期課程)
体験学習、学習利用とも、内容はご相談に応じます。

自然学校向け投影

月曜日(自然学校出発日)の9時45分の時間は、5年生の自然学校における星空観察の予習をすることができます。

団体利用について

「団体予約専用」の投影では、お客様のリクエストに応じた投影ができます。年齢にあわせた星空案内や全天映画の上映に対応できます。 現在投影中の内容はプラネタリウムのページをご覧ください。