
2012年7月14・15日(土日)に、【姫路ロボ・チャレンジ】第14回大会が開催されました。今回の大会には、エントリークラスに30台、スタンダードクラスに16台がエントリーしました。 新種目「ロボ・タイムアタック」「ロボ・トライアスロン」をいかに攻略するかが注目されました。
今回も、熱気球キュートとしろまるひめのコラボが実現しました。
エントリークラスは高校生を中心に開催。30台のロボットがエントリーしました。

「姫路城築城のチャレンジステージ」では、残念ながら姫路城完成はならず…。次回に期待します!


コースは約4メートル。幅10センチの細道にも果敢に挑戦し、約半数のロボットが時間内に完走できました。


今年も白熱のバトルが繰り広げられました。

スタンダードクラスは、全国大会出場経験者も参加する本格ロボット競技会です。今回も全国から16台のロボットがエントリーしました。


エントリークラスではクリアできなかったチャレンジステージ「姫路城築城」をYOGOROZAがクリア。




今回からの新種目。階段、細道、坂道を盛り込んだコースは約10メートル。5台のロボットが時間内に完走しました。




決勝戦は、姫路で圧倒的な人気を誇るレグホーンとかつての姫路の星エクセリオンの戦いになりました。

小中学生が中心となり、車型の自律ロボット「梵天丸」の競技会を行いました。