ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

県外図書館、関係機関の方へ

  • 更新日:
  • ID:6205

県外の図書館、関係機関の方が、姫路市立図書館所蔵の資料を借り受ける際の手続きをお知らせするページです。

貸出制限資料

  1. 借受館および近隣ブロックの都道府県立図書館に所蔵の資料
  2. 容易に購入可能な資料
  3. 発行から1年以内の資料
  4. 禁帯出の図書・雑誌
  5. 当館が館外貸出不可としている付録CD-ROM等
  6. 当館の利用者の予約がある図書・雑誌
  7. 複本での貸出
  8. その他、当館が特に貸出不可を指定する資料

協力貸出不可の場合は、当館から折り返し連絡します。

取扱いについて、特に条件がある場合は、送付書に記載します。(例:「館内閲覧」等)

貸出申込み窓口

城内図書館 相互貸借担当
ファクス番号:079-289-1896
(分館の所蔵資料についても、城内図書館で一括して取り扱います。)
様式は特に定めません。公印不要です。

送付方法

郵送(往復にかかる送料は借受館がご負担ください。)
発送日の指定(至急等)はできません。

返却

貸出期間は30日です(往復にかかる日数を含みます。)

貸出点数

1館につき20冊以内

複写について

取扱い条件として当館が特に指定した資料以外は、借受館内で複写可能です。
「図書館間協力における現物貸借で借り受けた図書の複製に関するガイドライン」
「著作権法第31条1項」
複写によって生じた著作権法上の問題については、当館では責任を負いません。

その他

資料手入期およびその前後は取り扱いません。

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 城郭研究センター 姫路市立図書館(城内図書館)

住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地258 日本城郭研究センター内別ウィンドウで開く

電話番号: 079-289-4888

ファクス番号: 079-289-1896

お問い合わせフォーム