ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立網干小学校

ABOSHI ELEMENTARY SCHOOL

〒671-1234 姫路市網干区新在家897番地1 地図

電話番号:079-274-0401

沿革

  • 公開日:2020年4月15日
  • 更新日:2020年4月15日
  • ID:92

網干小学校の沿革

沿革一覧
年代事象
明治6年網干校区に旭洋(新在家)、鯉鱸(余子浜)、南興(興浜)、浜陽(浜田)、長郎(垣内)、津川(大江島)校を創設
明治17年旭洋校に統合して網干小学校と改称
明治24年網干町立網干尋常小学校と改称
明治32年現在地に校舎を新築移転
明治36年高等科を併設、網干尋常小学校と改称(開校記念日・・・11月12日)
大正9年網干町立網干実業補習学校を附設
大正10年校旗制定
昭和10年校歌制定
昭和16年国民学校令施行により網干国民学校と改称
昭和21年姫路市に合併
昭和22年新教育法により姫路市立網干小学校と改称
昭和28年「トラコーマ予防治療」研究発表会(県教委指定)
昭和29年創立80周年記念式挙行
昭和34年特殊学校(知的障害)設置
昭和38年創立90周年記念式挙行
昭和42年校舎鉄筋化第1期工事一部完成
昭和45年網干野外活動センター開設(宍粟郡山崎町梯)
昭和46年小動物飼育舎竣工(改装 平成元年)
昭和47年南校舎3教室竣工、学習指導研究発表会(市教委指定)
昭和48年南校舎9教室竣工、創立100周年記念式挙行
昭和49年
昭和50年
南校舎9教室竣工(49)・中校舎6教室竣工(50)
昭和51年中校舎9教室(普3、特3)給食室竣工
網干西小学校開校に伴い校区変更、網干小学校区は新在家、余子浜、大江島、興浜の一部校区となる。
昭和52年プール竣工
昭和53年
昭和54年
中校舎3教室竣工(53)・北校舎(西)竣工(54)
昭和55年屋内運動場竣工
昭和57年北校舎(東)竣工、運動場固定施設整備、校舎鉄筋化完成
竣工記念式挙行、基礎体力づくり推進校指定(県・市)3年間
昭和58年運動場整地
昭和60年網干野外活動センター姫路市へ移管
昭和61年造形広場設置
昭和62年南校舎21教室全面改修、(郷土資料室・作法室完成)
昭和63年中播地区国語研究会
管理倉庫設置・校地周辺フェンス設置
平成3年集いの木の広場完成・農具倉庫設置・垣内地区町名変更
平成4年創立120周年記念式挙行・運動場整備
平成5年第43回兵庫県小学校国語研究会中央大会
平成6年岩石庭園完成
平成7年中播地区国語研究会
平成8年北門竣工
平成9年渡り廊下完成、アスレチック竣工、東門・プール・北門の石垣の植樹
研究冊子「ゆたかに読みとり表現するちからを育てる国語学習」発刊
平成10年中校舎大規模改修工事完了・ランチルーム新設
運動場北東部分拡張・石垣延長、コンピュータルーム新設
平成11年メンタルルーム新設、集いの広場インターロッキング工事完了
郷土学習資料「わたしたちのまち あぼし」発刊
教材教具開発工夫展優秀賞受賞
平成12年ネットデイによる校内インターネット環境整備完了(パソコン20台)
平成13年南館、耐震補強工事完了
南館、郷土資料室(生活と文化・産業・教育)整備
平成14年ドライ式給食室完成、兵庫県学級経営研究大会、
郷土学習資料「わたしたちのまち あぼし」改訂
平成15年プール全面改築完成
平成16年中播磨地区小学校道徳教育地区別研究協議会
平成17年北館耐震補強・大規模改修工事完了
平成19年体育館耐震補強・大規模改修工事完了
平成21年西門改修
平成24年体育館玄関前カラーブロック敷設 正門前排水路設置
平成26年放課後児童クラブ第二保育園新築
平成27年屋内運動場における吊り天井対策工事完成

お問い合わせ

姫路市立網干小学校

住所: 〒671-1234 姫路市網干区新在家897番地1

住所の地図

電話番号: 079-274-0401 ファクス番号: 079-273-4570

電話番号のかけ間違いにご注意ください!