ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立手柄幼稚園

TEGARA KINDERGARTEN

手柄幼稚園概要

  • 更新日:
  • ID:298

基本情報

住所

〒670-0966
姫路市延末148番地2

電話番号およびファクス番号

079-297-2533

交通アクセス

山陽電鉄手柄駅より西400メートル

園児数(令和7年度4月現在)

  • 3歳児 14名
  • 4歳児 18名
  • 5歳児 17名

園の紹介

学級活動と好きな遊びの充実

学級活動

同学年の幼児で編成された学級で、発達段階や季節に応じて、幼児期に経験することが望ましい遊びや活動を設定し、学級の友達と一緒に取り組みます。幼児のさまざまな力が育まれるように、遊びや生活の中で総合的に指導しています。一例として、以下のとおりです。

  • 製作遊び、描画活動
  • 音楽活動(歌、楽器演奏、ダンス、身体表現など)
  • 運動遊び(体操、遊具や道具を使った遊び)
  • 話し合いと協同遊び(お店屋さんごっこなど)

好きな遊び

自分の好きな遊びの中で、伸び伸びと自己発揮したり、自分なりの目的に向かって熱中して取り組んだりなど、意欲をもって遊ぶことを重視し、時間や場を大切に設定しています。一例として、以下のとおりです。

  • どろんこ遊び、ままごと遊び
  • 固定遊具の遊び
  • 鬼ごっこ
  • 色水遊び
  • ドッジボール、縄跳び など

本園の特色

園の近くの公共施設

地域環境の利を生かし、園外保育を通して、自然を大切にする心や身近な地域への愛着の気持ちを育みます。また、近隣の公共施設を利用し、公共でのマナー等の社会性を育みます。

  • 手柄山平和公園、姫路水族館、植物園、慰霊塔
  • 姫路市立図書館手柄分館、防災センター

異世代との交流イベント

地域のいろいろな方々のお力をお借りし、異世代交流活動を行っています。地域の方々から大切にされ、子供たちは心も体も健やかに大きくなります。

  • 特色ある教育活動支援事業
  • 地域のボランティアの方…お話会、サッカー教室
  • てがらっこカーニバル(幼稚園運動会)
  • 尚歯会
  • クリスマス会

小学校との交流イベント

  • 幼小合同運動会
  • 幼小合同音楽会
  • 保幼小交流会(5歳児)
  • ふれあい給食(5歳児)
  • 授業参観

中学校との交流イベント

トライやるウィーク

未就園児のイベント

  • ようちえんで遊ぼうDAY
  • 全国幼稚園ウィークinひめじ(てがらっこカーニバル)

園の外観

手柄幼稚園の外観写真

お問い合わせ

姫路市立手柄幼稚園

住所: 〒670-0966 姫路市延末148番地2別ウィンドウで開く

電話番号: 079-297-2533

ファクス番号: 079-297-2533

電話番号のかけ間違いにご注意ください!