ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立菅生小学校

SUGO ELEMENTARY SCHOOL

〒671-2134 姫路市夢前町菅生澗802番地1 地図

電話番号:079-335-0006

学校概要(所在地・連絡先・アクセス・沿革・校歌・校区の概要・学級編成)

  • 公開日:2023年10月13日
  • 更新日:2023年10月13日
  • ID:572

所在地

〒671-2134 兵庫県姫路市夢前町菅生澗802番地1

連絡先

電話:079-335-0006

ファクス:079-335-3090

アクセス

  1. 公共交通機関利用:JR姫路駅下車、神姫バス四辻山崎行乗換え(所要時間36分)、大村停留所下車徒歩1分
  2. 自動車利用:山陽自動車道「姫路西」ICから約15分、中国縦貫自動車道「夢前スマート」ICから約15分

沿革の大要

沿革一覧
年月日事象
明治7年流耀小学校開校
明治9年寺村條化小学校と合併、菅澗小学校と改称
明治17年夢前小学校菅澗小学校と改称
明治20年菅生簡易小学校と改称
明治25年菅生尋常小学校と改称(10月1日)
明治44年菅生尋常高等小学校と改称
昭和16年菅生国民学校と改称
昭和22年菅野村立菅生小学校と改称
昭和30年夢前町立菅生小学校と改称
昭和39年新校歌制定
昭和45年プール竣工
昭和55年新校舎第1期工事完成
昭和58年百周年記念式典
昭和61年体育館及び体育倉庫完成
平成5年校舎増築竣工
平成7年運動場拡張
平成18年姫路市立菅生小学校と改称
平成19年プール全面改修
平成29年校舎西側大規模改修

校歌

姫路市立菅生小学校 校歌

作詞 高田 正太郎
作曲 秋月 直胤

  1. なかよしの なかよしの 手をくんで
    はるかにあおぐ 書写の峰
    青い小鳥の 住むところ
    ああ みんな 楽しく学ぶ
    菅生 菅生 菅生小学校
  2. よろこびの よろこびの 声あげて
    高まる瀬音 菅生川
    かわいい小あゆの 飛ぶところ
    ああ みんな 明るく歌う
    菅生 菅生 菅生小学校
  3. ふるさとの ふるさとの 空あけて
    豊かにみのる ゆめさきの
    瀬戸にうしおの みつところ
    ああ みんな 正しく伸びる
    菅生 菅生 菅生小学校

校区の概要

菅生の歴史は古く、『播磨国風土記』にも「菅生里(上中下) 右称菅生者、此処有菅原、故号菅生」と地名の由来が 記述されている。 校区内では縄文遺跡や弥生式土器の出土もあった。また、通宝山弥勒寺や杵築神社などの文化遺産も多い。

平成15年8月には「県立ゆめさきの森公園」が開園し、里山のことを学習し、楽しむ場所として親しまれています。 昭和55年頃から住宅地の開発が急激に進み、新しい自治会が次々に生まれて、 平成8年まで児童数が急増するとともに、新しい地域づくりが進められてきた。 しかし、現在は少子化と高齢化が急速に進みつつあり、児童数は減少傾向にある。

学級編成(令和5年9月1日現在)

学級数15

  • ひまわり学級7名
  • なのはな学級1名
  • たんぽぽ学級8
児童数
1組2組
1年生18名18名36(2)名
2年生21名22名43(2)名
3年生18名19名37(3)名
4年生22名22名44(1)名
5年生20名23名43(4)名
6年生27名28名55(4)名

カッコは特別支援学級在籍児童の外数

全校児童数:計274名

お問い合わせ

姫路市立菅生小学校

住所: 〒671-2134 姫路市夢前町菅生澗802番地1

住所の地図

電話番号: 079-335-0006 ファクス番号: 079-335-3090

電話番号のかけ間違いにご注意ください!