ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立八木小学校

YAGI ELEMENTARY SCHOOL

〒672-8015 姫路市八家24番地2 地図

電話番号:079-245-0849

いじめ防止基本方針

  • 公開日:2023年4月20日
  • 更新日:2023年4月20日
  • ID:1976

学校の方針

本校は、教育目標『知を深め 心を磨き 体を鍛える』のもと、基礎・基本となる「確かな学力」の定着と向上を図り、人を人として大切にする「豊かな人間性」と、心身ともに「健やかな体」を育む教育の推進を目指している。

子どもたちが未来への明るい希望を抱き、心身ともに健康で、豊かな人間性を備えて成長できるように、教職員が児童とともにいじめを抑止し、人権を守る土壌を育み、いじめを許さない学校づくりを推進することが責務である。

そのため学校は、家庭や地域社会との連携の中核となり、国および県、姫路市が策定した「いじめ防止基本方針」をもとにした指導体制を整備し、いじめの未然防止を図りながら、いじめの早期発見に取り組むとともに、いじめを認知した場合には適切かつ迅速に解決するために、「学校いじめ防止基本方針」を定める。

基本的な考え方

本校区は、海・山・川と豊かな自然に恵まれ、古くからの地域行事を中心に伝統を重んじ、八木を愛し、郷土に誇りを持っている地域である。また、自治会を中心とした各種団体が、子供たちの活動に積極的に参加し、地域全体で子どもたちを温かく見守り育てていこうとする体制が培われている。いじめについては、小規模校の利点を生かし、平素より教師集団が、個々の児童たちの学校生活や家庭生活の状況を敏感にキャッチし、児童の微妙な変化に対応している。「いじめは、どの子どもにもどの学校にも起こり得る」という認識をすべての教職員がもち、好ましい人間関係を築き、豊かな心を育て「いじめを生まない土壌づくり」に取り組むために、以下の体制を構築し、いじめ防止等を推進する。

いじめ防止等の指導体制・組織的対応等

日常の指導体制

いじめ防止等に関する措置を実効的に行うため、管理職を含む複数の教職員、心理等に関する専門的な知識を有するその他関係者により構成される日常の教育相談体制などの校内組織及び連携する関係機関を別に定める。

また、いじめは教職員や大人が気づきにくいところで行われ、潜在化しやすいことを認識し、教職員が児童の小さな変化を敏感に察知し、いじめを見逃さず、早期発見のためのチェックリストを別に定めるとともに、児童には月1回アンケート調査を実施し、結果を生徒指導委員会で話し合い、全職員で検討する。

未然防止及び早期発見のための指導計画

いじめ防止の観点から、学校教育活動全体を通じて、いじめの防止に資する多様な取組を体系的・計画的に行うため、包括的な取組の方針、いじめ防止のための取組、早期発見の在り方、いじめへの対応に係る教職員の資質能力向上を図る校内研修など、年間の指導計画を別に定める。

いじめを認知した際の組織的対応

いじめの疑いに関する情報を把握した場合やいじめを認知した場合は、速やかに市教委に報告するとともに、いじめ対応チームを発足させ、情報の収集と記録・情報の共有・いじめの事実確認を行い、迅速にいじめの解決に向けた組織的対応を別に定める。また、収集し確認した情報及び対応について、市教育委員会に報告し、校長の判断により、学校サポートスクラムチームの支援を要請する。

詳細資料

お問い合わせ

姫路市立八木小学校

住所: 〒672-8015 姫路市八家24番地2

住所の地図

電話番号: 079-245-0849 ファクス番号: 079-245-0299

電話番号のかけ間違いにご注意ください!