姫路市立八木小学校
YAGI ELEMENTARY SCHOOL
- 〒672-8015 姫路市八家24番地2 地図
- 電話番号:079-245-0849
現在位置
姫路市立八木小学校
YAGI ELEMENTARY SCHOOL
年月 | 事象 |
---|---|
明治20年4月 | 木場簡易小学校開校、三年制・木場西之町 |
明治24年10月 | 木場簡易小学校を廃し木庭尋常小学校と改称 10月1日を開校記念日とする |
明治41年10月 | 飾磨郡八木村立八木尋常小学校と称す |
大正5年4月 | 高等科を設け八木尋常高等小学校と改称 |
大正13年3月 | 校舎新築する |
昭和16年4月 | 八木国民学校と改称 |
昭和22年4月 | 村立八木小学校と改称 |
昭和29年6月 | 校舎新築落成 |
昭和29年6月 | 八木村解散、姫路市に合併 |
昭和29年7月 | 姫路市立八木小学校となる |
昭和33年1月 | 八木小学校新校歌制定 |
昭和34年12月 | 学校評価研究発表 |
昭和37年3月 | 八木小学校校旗完成 |
昭和39年7月 | 屋内体操場兼講堂完工 |
昭和48年8月 | 八木小学校移転地にプール完工 |
昭和49年5月 | 新八木小学校地造成、八家25奥谷(現在地) |
昭和50年9月 | 新校舎竣工、新校舎に移転 |
昭和51年10月 | 体育館起工式 |
昭和52年3月 | 体育館竣工 |
昭和55年3月 | 理科観察池完成 |
昭和58年3月 | 特別教室及びクラブハウス竣工 |
昭和61年10月 | 市指定生徒指導研究発表 |
平成2年11月 | 創立100周年記念事業 |
平成3年10月 | 西播磨地区小学校社会科研究発表 |
平成6年1月 | 運動場改修、遊具移設 |
平成7年10月 | 中西播地区書写教育研究発表 |
平成9年3月 | プール改築 |
平成9年9月 | 校舎大改修 |
平成10年7月 | 給食室建て替え |
平成11年8月 | コンピュータルーム新設 |
平成15年3月 | 体育館大改修 |
平成15年11月 | 平成14・15年度県統計協会指定研究発表 |
平成16年4月 | 海の環境教育実践推進校事業(2年間) |
平成17年4月 | 理数大好きモデル地域事業(3年間) |
平成18年11月 | 雲梯付はんとう棒設置 |
平成21年8月 | 校舎壁面修理 |
平成23年6月 | プール底面塗装 |
平成25年12月 | 滑り台、ブランコ更新 |
平成26年11月 | 屋内運動場天井等耐震改修工事、時計設置 |
平成26年12月 | 給食室前滑り止め塗装、肋木更新 |
平成26年3月 | 運動会の紅白優勝旗を新調(卒業記念品) |
平成27年3月 | パイプテント(卒業記念品) |
平成27年8月 | 校庭整備工事完工 |
平成27年12月 | 体育倉庫・管理倉庫・外トイレ外壁塗装 |
平成28年1月 | 太陽光発電設備設置 |
平成28年3月 | 折り畳み式ひな段・収納台車(卒業記念品) |