姫路市立大的中学校
OMATO JUNIOR HIGHT SCHOOL
- 〒671-0101 姫路市大塩町2213番地2 地図
- 電話番号:079-254-5230
現在位置
姫路市立大的中学校
OMATO JUNIOR HIGHT SCHOOL
年月日 | 事象 |
---|---|
昭和54年4月1日 | 姫路市立大塩中学校と姫路市立的形中学校を統合して、姫路市立大的中学校を開校する。初代校長 山崎信也着任 |
昭和54年5月22日 | 開校式挙行 |
昭和54年7月28日 | プール竣工式、プール開き |
昭和55年1月9日 | 屋内運動場竣工式 |
昭和58年3月15日 | 正門完成 |
昭和59年4月1日 | 2代校長 大田政弘着任 |
昭和61年1月18日 | 格技場新築、昇降口増築竣工式 |
昭和61年3月31日 | 校地拡張(新テニスコート4面、及びサブグランド)完成 |
昭和62年10月23日 | 昭和61.62姫路市教育委員会指定生徒指導実践研究発表会 |
昭和63年4月1日 | 3代校長 栗岡正美着任 |
平成3年4月1日 | 4代校長 堀内邦彦着任 |
平成8年3月1日 | 運動場夜間照明設備完成 |
平成8年4月1日 | 5代校長 福田徹嗣着任 |
平成8年11月23日 | 兵庫県造形教育研究大会発表会 |
平成9年3月1日 | 作法室(のじぎく)完成 |
平成10年2月1日 | メンタルスクエア(ふれあいルーム)完成 |
平成10年11月8日 | 創立20周年記念式典 |
平成11年3月20日 | 下水道設備完成 |
平成11年4月1日 | 6代校長 川口泰宏着任 |
平成12年3月6日 | 屋内運動場大規模改修 |
平成13年3月1日 | 格技場通路竣工 |
平成13年6月1日 | スクールカウンセラー室完成 |
平成13年12月27日 | インターネット設備完成 |
平成14年4月1日 | 7代校長 八田義文着任 |
平成16年4月1日から 平成17年3月31日 | 大的校区地域夢プラン推進事業 |
平成17年4月1日 | 8代校長 藤川昭男着任 |
平成17年9月1日 | 北校舎大規模改修完成 |
平成17年10月3日 | 学校給食開始 |
平成18年4月1日 | 大的校区地域夢プラン応援事業 |
平成19年4月1日 | 9代校長 門野武夫着任 |
平成19年9月1日 | 南校舎大規模改修完成中学校給食休止 |
平成20年4月1日 | 特別支援学級(のぞみ学級)新設 |
平成21年4月1日 | 部室棟改修工事完了 |
平成22年4月1日 | 10代校長 福田隆行着任 |
平成22年9月1日 | 中学校給食再開 |
平成23年4月1日 | 小中一貫教育導入 |
平成25年3月7日 | プール全面改修完成 |
平成25年4月1日 | 11代校長 松本英敏着任 |
平成25年1月30日 | 武道場改修完成 |
平成27年12月15日 | 体育館天井耐震化改修完成 |
平成28年4月1日 | 12代校長 小室浩二着任 |
平成30年3月19日 | 音楽室空調施設完成 |
平成30年4月1日 | 13代校長 藤本浩着任 |
平成30年2月18日 | テニスコート全面改修完成 |
令和2年1月18日 | 普通教室空調設備完成 |
令和3年4月1日 | 14代校長 沖端康弘着任 |
令和4年1月11日 | 全員学校給食開始 |
令和4年4月1日 | 15代校長 佐竹美保子着任 |
令和5年2月17日 | 校舎便所改修完成 |
令和5年2月24日 | 運動場防球ネット設置完成 |
姫路市立大的中学校
住所: 〒671-0101 姫路市大塩町2213番地2別ウィンドウで開く
電話番号: 079-254-5230
ファクス番号: 079-254-2469
電話番号のかけ間違いにご注意ください!