姫路市立姫路高等学校
HIMEJI HIGH SCHOOL
- 〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号 地図
- 電話番号:079-297-2753
姫路市立姫路高等学校
HIMEJI HIGH SCHOOL
こんにちは。私たち箏曲部は講師の河合先生のご指導のもと2年生1名、3年生3名の計4名で、日々練習に励んでいます。令和6年度の姫高祭では、「上昇の彼方」「世界に一つだけの花」「愛の花」の3曲を演奏しました。演奏の難しい曲にもチャレンジし、河合先生のご指導のもと、県大会で上位入賞することを目標としています。
日本の伝統文化である邦楽(箏曲演奏)に少しでも興味がある方は、体育館北側にある茶室下の部室(1年駐輪場横)へ是非体験に来てください。お箏に触れたことがなくても大丈夫、先輩が優しく教えてくれます。
部員一同お待ちしております。
体育館北側茶室
部室の入口
ピロティにて演奏と体験会をしました
平日
休日
8月開催の西播磨支部演奏会や11月開催の兵庫県高等学校総合文化祭(邦楽コンクール)での上位入賞を目指しています。これからも部員一同、心を一つにして頑張りたいと思います。
初心者からでも丁寧に教えていただけるので、3年生になるころには多くの曲をマスターできます。
姫高祭(文化祭)では浴衣を着て、パルナソスホールで演奏します。
観桜会やボランティアなどさまざまなことにチャレンジしています。
部員たちはとても仲が良く、お箏の演奏を楽しんでいます。ぜひ入部してください。
新入生(80期生)へ部活動紹介を行いました。
日本の伝統文化である邦楽(箏曲演奏)に少しでも興味がある方は、体育館北側にある茶室下の部室(1年駐輪場横)へ是非体験に来てください。
部員一同お待ちしております。
姫路城三の丸広場にて開催された観桜会のステージへ出場しました。
本校講師の河合先生の社中の方々と、着物姿で演奏しました。
今年は桜の開花が遅く少ししか咲いていませんでしたが、色とりどりの華やかな着物と心温まる演奏で観客の皆さんを魅了しました。
普段の座奏と違い、立奏台を使って演奏しました
河合先生の社中の方々と集合写真
神戸ハーバーランド・スペースシアターにて開催された「高校生文化部フェス in HYOGO」のステージへ出演しました。
当日は、県内の高校のさまざまな文化部の生徒が、ステージ発表やブースの展示を行いました。
兵庫県高等学校邦楽連盟から本校を合わせて5校が出演し、本校箏曲部は、氷華二題より「氷河」・ディズニー映画より「レットイットゴー」を演奏しました。
会場は神戸ハーバーランドの玄関口にあるオープンスペースであり、通行中の方も足を止めて聴いてくださり、いつもと違う雰囲気を楽しみながら演奏することができました。
「氷河」
「レットイットゴー」
MCのターザン山下氏・珠久美穂子氏(Kiss FM KOBE)からインタビューを受けました
今回のイベントは、兵庫県が主催となり、若者の芸術文化活動を支援する「アートで躍動Z世代文化部応援プロジェクト」の一環として、高校生文化部の発表の場を創出するため、珍しい部活動や日ごろ発表機会の多くない部活動にスポットをあてて開催されました。
「アートで躍動Z世代文化部応援プロジェクト」とは、文化部への関心を高め、裾野を広げることを目的として若者の文化活動を支援する事業で、初年度となる今年度は、(1)合同練習会によるスキルアップ(別途実施中)と、(2)珍しい部活動を中心とした発表の場(本事業)の2本立てで応援を開始しました。
イベント開催告知のCMとして、ラジオ(Kiss FM KOBE)で本校生が収録したコメントが放送されました。
ラジオ収録の様子
パルナソスホールのロビーにて、「クリスマスメドレー」「美女と野獣」「レットイットゴー」の3曲を演奏しました。
大きなツリーに見守られながら、多くのお客さんへ楽しい演奏を届けることができました。
いたみホールにて開催された邦楽コンクールへ2類で出場し、「波の戯れ」を演奏しました。
3年生が引退し、1,2年生で練習に励み上位入賞を目指しましたが、惜しくも届かず悔しい思いもしましたが、心に響く素晴らしい演奏を披露してくれました。
アクリエひめじにて、市立3高校や統合新設校の魅力を伝えるイベントが開催され、本校箏曲部もステージへ出演しました。
姫路高校単独で「美女と野獣」を、琴丘高校・飾磨高校と3校合同で「愛の花」を演奏しました。
西播磨支部演奏会が終わってからの短い期間での練習に加えて、合同演奏は3校が集まって練習ができたのは1回だけという中で、各自でも練習に励み、当日は素晴らしい演奏を披露することができ、沢山の方からお褒めの言葉をいただき嬉しい限りです。
飾磨高校にて合同練習
集合写真
本番前の最終リハーサル
姫路高校「美女と野獣」
3校合同「愛の花」
姫路キャスパホールにて、「波の戯れ」を演奏しました。
3年生はこの演奏会で引退となり、最後に皆で心を合わせた素晴らしい演奏ができました。
パルナソスホールにて、「上昇の彼方」「世界に一つだけの花」「愛の花」の3曲を演奏しました。
1年生が入部して初めての演奏で、緊張しながらも素敵な音色を届けることができました。
姫路市立姫路高等学校
住所: 〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号別ウィンドウで開く
電話番号: 079-297-2753
ファクス番号: 079-297-2755
電話番号のかけ間違いにご注意ください!