姫路市立琴丘高等学校
KOTOGAOKA HIGH SCHOOL
〒670-0052 姫路市今宿668番地 地図
電話番号:079-292-4925
姫路市立琴丘高等学校
KOTOGAOKA HIGH SCHOOL
〒670-0052 姫路市今宿668番地 地図
電話番号:079-292-4925
令和5年8月7日(月曜日)8日(火曜日)神戸しあわせの村テニスコート
第5位 大久保 樹・松本侑樹ペア
令和5年7月23日(日曜日)24日(月曜日)北海道苫小牧緑が丘公園庭球場
1回戦突破!!!2回戦敗退ですが、記憶に残る最高の試合をしてくれました。
1回戦 大久保 樹・松本侑樹 (4)-3敬愛学園
2回戦 大久保・樹・松本侑樹 2-(4)東北
令和5年7月15日(土曜日) 神戸しあわせの村テニスコート
2回戦突破!!!
2回戦 大久保 樹・松本侑樹 (4)-2大塚高校
3回戦 大久保 樹・松本侑樹 1-(4)京都文教
令和5年5月28日(日曜日)神戸しあわせの村テニスコート
大久保 樹(3年)・松本 侑樹(2年)ペア 第5位
北海道インターハイ出場決定
姫路市立3校の代表・西播地区の代表・兵庫県の代表として、インターハイで勝つ為に努力を続けていきたい。応援、よろしくお願いします。
令和5年5月4日(木曜日)、5日(金曜日) 赤穂海浜公園
令和5年度 前期西播高校ソフトテニス大会が行われました。
大久保・松本ペアの県大会出場が決まりました。
令和4年8月25日(木曜日)吉川総合公園
予選リーグ1位
決勝リーグ2位
溝内・大久保・小河・松本・谷口の5名で頑張りました!!!
まだまだ、これから。西播大会も頑張ります。
令和4年8月8日~9日:神戸しあわせの村テニスコート
大久保・中川ペア 第2位
3年生の中川瑛仁選手にとって、高校最後の大会でした。本当によく頑張りました。
悔しい2位ですが、立派な2位です。
これからも、琴丘の新しい伝統をつくっていきます。
令和4年8月1日~3日:今治市営テニスコート
1回戦 大久保・中川ペア 2-(4) 高知 ※初戦敗退
全国大会の楽しさ、厳しさや虚しさなど体験できる素晴らしい場所でした。彼らは、日々成長しています。これからも、夢は続いていきます。
このインターハイまで支えて下さった全ての方に感謝します。そして、これからも、琴丘らしく頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
令和4年7月21日~23日:大阪府蜻蛉池テニスコート
「個人戦の部」
1回戦 大久保・中川ペア (4)-1 京都府
2回戦 大久保・中川ペア (4)-3 滋賀県
3回戦 大久保・中川ペア 2-(4) 大阪府 ※ベスト32
「団体戦の部」
1回戦 琴丘 1-(2) 和歌山 ※初戦敗退
令和4年7月12日
大久保・中川ペア
インターハイbest8を目指します。琴丘は5年以内に全国優勝を目指します。
近畿・インターハイの横断幕ありがとうございます。
全力をつくします。
令和4年5月29日(日曜日)吉川総合公園テニスコート
(個人戦)
大久保 樹(2年)・中川 瑛仁(3年)第5位 インターハイ出場決定! ※8年ぶり
竹内 蒼瑛(3年)・廣岡 晃太朗(3年)ベスト32
令和4年6月3日(金曜日)4日(土曜日)
(団体戦)
2回戦 琴丘 (3)-0 山崎
3回戦 琴丘 1-(2) 網干
敗者復活戦 琴丘 (2)-1 明石 第9位 近畿大会出場決定
~団体メンバー~
松岡・竹内・中川・廣岡・大久保・溝内・松本・小河・谷口
顧問…金井 副顧問…北村
外部指導者…上村さん、藤原さん
まだまだ、これからです。
・和をもって 先輩より一段高く
・己の力を出し尽くせ
「目標」
・近畿大会団体優勝
・インターハイ個人戦ベスト8
ステップ1 前期西播大会優勝 「やっと目標達成しましたね。」
心をしっかり磨いて、次のステップへ
親・指導者・友達・自分への感謝と思いやり。
チーム琴丘として、みんなで勝ちましょう。
優しくて、芯の強い人になる。
全国高等学校ソフトテニス研修
奈良・明日香大会
令和4年3月31日~4月3日:明日香庭球場他
〇経験を力に。
〇インターハイbest8を目標に頑張り続けます。
〇答えは、教えてもらうものでなく、思い出すもの。
すべての答えは、すでに、自分の中にある。
※琴丘Bチーム
ナガセケンコー杯 第3位
目標 『インターハイ ベスト8』
スローガン 『己の力を出し尽くせ』
『和をもって 先輩より一段高く』
部員 3年生・・・2名 2年生・・・5名 1年生・・・6名
顧問 金井修一郎(保健体育科)
荻野拓哉(理科)
令和4年3月26日27日:福知山三段池テニスコート
「予選リーグ」
1回戦 琴丘 (2) - 1 立命館B
2回戦 琴丘 (2) - 1 西城陽B
「決勝トーナメント」
1回戦 琴丘 (2) - 1 長浜北
2回戦 琴丘 (2) - 0 乙訓
準決勝 琴丘 1 - (2) 立命館守山 第3位
※団体メンバー・・・松岡、竹内、中川、大久保、小寺、溝内
日時 令和4年1月29日(土曜日)
会場 赤穂海浜公園
増田温大(2年)・松岡拓道(2年)ペア・・・準優勝
高校入学後、初の表彰状。本当によく頑張りました。
2位という結果を受けて、またしっかり取り組んでいきましょう。
「諦めなければ夢は叶う」
日時 令和4年1月7日(金曜日)~10日(月曜日)
会場 長浜バイオ大学ドーム
「団体戦」
予選リーグ(各府県の2位校)
福知山成美高校(京都)(3)-0 琴丘(兵庫)
田辺高校(和歌山) (2)-1 琴丘(兵庫)
団体戦出場メンバー
竹内(2年)・松岡(2年)ペア
中川(2年)・廣岡(2年)ペア
大久保(1年)・小寺(1年)ペア
竹内蒼瑛・小寺遥斗ペア 1回戦敗退
この経験を力に。まだまだ、これから。インターハイベスト8目指して頑張ります!
令和3年11月5日(金曜日)吉川総合公園『1日目』
令和3年11月6日(土曜日)神戸しあわせの村『2日目』
1回戦 琴丘 (3) - 0 芦屋
2回戦 琴丘 (2) - 1 神戸弘陵
3回戦 琴丘 (2) - 1 明石西
4回戦 琴丘 (2) - 1 姫路商業
決勝リーグ 琴丘 (3) - 0 市川
琴丘 1 - (2) 神戸星城
琴丘 (2) - 1 姫路西
第2位・・・近畿インドア大会出場決定!!!
1月8日 滋賀県長浜バイオ大学ドーム
団体で近畿インドア大会に出場するのは、24年ぶりになります。
全国高校選抜ソフトテニス大会出場を目指して頑張ります。
令和3年10月31日(日曜日)吉川総合公園
竹内蒼瑛・小寺遥斗ペア 第9位 近畿インドア大会出場決定!!!
増田温大・松岡拓道ペア ベスト32
※竹内・小寺ペアは、令和2年度兵庫県ランキング第9位
令和3年8月10日・11日(広畑テニスコート)
個人戦の部
大久保(1年)・中川(2年)ペア・・・準優勝
竹内(2年)・小寺(1年)ペア・・・3位
溝内(1年)・小原(1年)ペア・・・ベスト8
団体戦の部
琴丘A・・・優勝(竹内・増田・松岡・中川・大久保・小寺)
令和3年7月22日・23日 しあわせの村テニスコート
竹内(2年)・小寺(1年)ペア・・・・・第3位入賞
一生懸命、最後の1本まで諦めない素晴らしいテニスをしていました。
これからが、スタート。夢への手紙
令和3年7月18日団体戦(白浜町テニスコート)
1回戦 琴丘 1-(2) 綾部(京都)
「団体メンバー」
林(3年)竹内(2年)増田(2年)松岡(2年)中川(2年)廣岡(2年)小寺(1年)大久保(1年)
「個人戦」5月3日
竹内・丸山ペア ベスト8
増田・松岡ペア ベスト8
※県大会出場決定
「団体戦」5月4日
2回戦 香寺0-(3)
3回戦 姫路西1-(2)
準決勝 市川(2)-1
ベスト4
※県大会出場決定
令和3年度 6月5日・14日
1回戦 琴丘(2)-1兵庫
2回戦 琴丘(2)-1神戸学院
3回戦 琴丘(2)-0津名
4回戦 琴丘(2)-0三田松聖
準決勝 琴丘0-(2)神戸国際
ベスト4 第3位!!!
近畿大会 7月18日19日 @和歌山県白浜町テニスコート
目標 『インターハイ ベスト8』
スローガン 『己の力を出し尽くせ』
『和をもって 先輩より一段高く』
部員 2年生・・・2名 1年生・・・6名
顧問 金井修一郎(保健体育科)
八幡優輔(数学科)
令和3年1月8日(金曜日)~11日(月曜日)
長浜バイオ大学ドーム
1回戦 中川・林ペア (4)-0 和歌山県
2回戦 中川・林ペア 1-(4) 京都府
令和2年11月6日(金曜日)
ベスト16 第9位
一歩ずつ、前進中です。まだまだ、これから!大器晩成
令和2年10月31日(土曜日)
中川瑛仁(1年)・林遥斗(2年)ペア 第5位
近畿インドア大会出場を決めました!!!
山本圭樹(3年)・花畑翔大(3年)
令和2年度兵庫県ランキング 第9位!!!
県民大会(県総体代替大会ベスト16)
3年生、ありがとうございます!!!
本当に最後の最後まで頑張りぬいた7名に『感謝』と『尊敬』
令和2年8月1日
団体戦 第3位!!!
団体戦出場メンバー(花畑翔大・山本圭樹・山田瞳磨・岩澤愛哉・小川千皓・小河響輝・杉浦拓海)
姫路市立琴丘高等学校
住所: 〒670-0052 姫路市今宿668番地
電話番号: 079-292-4925 ファクス番号: 079-292-4927
電話番号のかけ間違いにご注意ください!