姫路市立東中学校
HIGASHI JUNIOR HIGH SCHOOL
〒671-0221 姫路市別所町別所五丁目30番地2 地図
電話番号:079-252-6210
姫路市立東中学校
HIGASHI JUNIOR HIGH SCHOOL
〒671-0221 姫路市別所町別所五丁目30番地2 地図
電話番号:079-252-6210
※姫路市またはそれを含む地域(播磨南西部など)
警報(暴風・大雨・洪水・大雪・暴風雪)が発令されたとき
Q午前7時現在に警報が発令されているときは?
A生徒は登校せず、自宅待機します。
Q午前7時~8時15分(始業時)迄に警報が発令されたときは?
A生徒は登校せず、自宅待機します。
Q午前8時15分(始業時)以後に警報が発令されたときは?
A生徒はすでに登校しているので、学校長の判断により適切な措置をとります。
Q午前10時までに解除されたらどうなるの?
A午後の授業を行います。生徒は、午後1時15分までに登校してください。
地震災害が発生した場合の引き渡し基準
震度5弱以上
原則として、保護者へ引き渡します。
生徒は、保護者等が引き取りに来られるまで学校で待機します。
震度4以下
安全確認の上、必要に応じ、引き渡しではなく、生徒各自で下校します。
出席停止について
登校していいのは、この2つがそろった時です。
症状が出始めた日が0日とします。
例1
0日目発症
1日目:出席停止(解熱)
2日目:出席停止(解熱後1日目)
3日目:出席停止(解熱後2日目)
4日目:出席停止
5日目:出席停止
6日目:登校できます
※熱が下がって2日以上たっていても「発症後5日」をすぎないと登校はできません。
例2
0日目:発症
1日目:出席停止
2日目:出席停止
3日目:出席停止
4日目:出席停止(解熱)
5日目:出席停止(解熱後1日目)
6日目:出席停止(解熱後2日目)
7日目:登校できます
※発症後5日を過ぎていても、熱が下がって2日以上たたないと登校できません。
姫路市立東中学校
住所: 〒671-0221 姫路市別所町別所五丁目30番地2
電話番号: 079-252-6210 ファクス番号: 079-253-0695
電話番号のかけ間違いにご注意ください!