ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立香呂南小学校

KOROMINAMI ELEMENTARY SCHOOL

気象警報発令時における対応について

  • 更新日:
  • ID:7142

みだしのことについて、姫路市に気象警報が発令された場合、お子様の安全を図るため下記のように対処させていただきます。

  1. 午前7時現在、姫路市に大雨・洪水・暴風・大雪(暴風雪を含む)のいずれかの警報が発令されている場合、臨時休業とします。
  2. 午前7時以降に警報が発令された場合は、原則として臨時休業とします。
  3. 登校途中、あるいは登校後に警報が発令された場合は、校長の判断により安全確保のための適切な措置(下校・学校で待機など)を取ります。この場合、決定次第一斉メール「はなまる連絡帳」にてお知らせします。
  4. 本校では、在校時に警報発令された時には、原則、引き渡しとさせていただきます。本校は、避難所指定でもありますが、土砂災害警戒区域内に立地しており、学校前の須加院川の架橋は一本のみです。川の増水により孤立する恐れがあるため、早めの引き渡し措置にご理解ご協力をお願いします。
  • 各家庭でテレビ・ラジオ等により気象情報を確認して判断し対応してください。
  • 警報発令時は、自宅でお子様の安全を確保してください。風雨等が強くなくても外出は控えましょう。
  • 警報発令時は、放課後児童クラブもありません。始業後に発令され、他の児童が一斉下校する場合は、引き渡しをします。学校で待機しますので、速やかに迎えに来てください。
  • 播磨南西部が警報発令中でも、姫路市に発令されていない場合があります。十分ご注意ください。
  • 学校から関係者への緊急電話をするのに支障がないよう、学校への電話による問い合わせは極力ご遠慮ください。

お問い合わせ

姫路市立香呂南小学校

住所: 〒679-2132 姫路市香寺町須加院173番地別ウィンドウで開く

電話番号: 079-264-3343

ファクス番号: 079-264-6626

電話番号のかけ間違いにご注意ください!