姫路市立琴丘高等学校
KOTOGAOKA HIGH SCHOOL
〒670-0052 姫路市今宿668番地 地図
電話番号:079-292-4925
姫路市立琴丘高等学校
KOTOGAOKA HIGH SCHOOL
〒670-0052 姫路市今宿668番地 地図
電話番号:079-292-4925
高校生を対象とした播磨国総社主催のうちわデザインコンテスト。
本校生徒が佳作に選ばれました。(作品左下)
出品された作品は総社に6月12日月曜日~7月12日水曜日あたりに展示される予定です。
(詳しくは総社まで)
<2年生の作品>
展示の予定
令和5年9月9日(土曜日)~9月26日(火曜日) 兵庫県動物愛護センター
令和5年9月28日(木曜日)~10月17日(火曜日)神戸市立王子動物園
令和5年1月12日(木曜日)~1月15日(日曜日)
今年も本市の一大イベントである「姫路城マラソン」に出場されるランナーの皆さんを応援する横断幕を制作しました。
美術部員と生徒会役員のほか、たくさんの有志の力を合わせて完成させました。
今年の夏は黒板アートにチャレンジしました。
部外の生徒も手伝ってくれ、初めての大作が完成しました。
今年も恒例のハロウィンの展示をJR姫路駅北口すぐにある地下庭園「キャッスルガーデン」にしました。
令和4年6月8日(火曜日)文化祭2日目 校内の展示の様子です。
1,2年生の作品 6号の大きさです。
生徒会と共同で姫路城マラソンの横断幕を制作
イオン大津に展示
JR姫路駅北口にある地下庭園「キャッスルガーデン」に展示しました。
高校生うちわデザインコンテストが6月20日(日曜日)から7月11日(日曜日)まで
行われ本校美術部生徒が3点出品、うち一点が佳作となりました!
うちわのデザイン画が行灯にプリントされ、涼しげな雰囲気を出していました。
2年生の作品 モチーフは水風船
3年生の作品 佳作
1年生の作品 色鉛筆使用
全体の様子
琴丘高校の美術部文化祭の展示がが6月7日から6月10日まで行われました。
[海」をテーマに部員6名が力作を披露しました。
コロナ禍の中、なかなか製作時間が取れないながらも頑張っています!
ウミウシをモチーフにした作品
波打ちぎわ
クリオネ
台所
色鉛筆で描いています。
海の光
トモダチ
ウミウシをモチーフにした「あか」
姫路市立琴丘高等学校
住所: 〒670-0052 姫路市今宿668番地
電話番号: 079-292-4925 ファクス番号: 079-292-4927
電話番号のかけ間違いにご注意ください!