ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立莇野小学校

AZONO ELEMENTARY SCHOOL

〒671-2106 姫路市夢前町莇野299番地2 地図

電話番号:079-336-0604

学校概要

  • 公開日:2021年9月1日
  • 更新日:2021年9月1日
  • ID:11838

校区の概要

あざみ野の その古への 跡は又 むらむらになる 名こそゆかしき

莇野の名は瀧山以北一帯の總稱にして古へは此邊り一面に莇生茂りたれば此名ありといふ、現時はアゾミノと言わずしてアゾノと呼べり。(兵庫縣飾磨郡誌より)

豊かな自然と温かい人情に包まれ、莇野っ子は心身ともに健やかに成長している。保護者や地域住民は、学校教育に大きな期待を寄せ、支援・協力を惜しまない。

沿革一覧
年月事象
明治7年5月莇野村立勧誘小学校と戸倉、野畑村立高仰小学校が合併(菅野村莇野毛野岡)
明治12年4月山之内小畑に分校設立
明治13年11月小畑分校を分離、山之内小に合併
明治17年10月前之庄小村立夢前小学校の分校となる
明治20年4月莇野尋常小学校
明治34年4月4学級編成とし、四辻に移転
明治44年9月莇野尋常高等小学校高等科を併設
昭和16年4月菅野村立莇野国民学校
昭和22年4月菅野村立莇野小学校
昭和29年1月校舎・講堂新築落成(莇野357番地)
昭和30年7月町村合併により夢前町立莇野小学校となる
昭和48年12月校歌・校旗制定(百周年記念)
昭和60年3月新校舎完成、学校移転(莇野299-2番地)
昭和62年4月体育館竣工
平成2年3月プール竣工
平成10年8月コンピューター室設置
平成10年11月図書館竣工
平成18年3月町村合併により姫路市へ移管される
平成19年2月ビオトープ竣工
平成19年4月学童保育園開設
平成22年3月姫路市立莇野幼稚園閉園
平成23年4月2学年・3学年が複式学級となる
平成24年4月複式学級が2学級となる
平成26年8月体育館吊天井等対策工事
平成31年4月特別支援学級(あざみ学級)開級

学校教育目標

郷土に誇りを持ち、仲間と共に学び合う 心豊かな莇野っ子の育成

こんな 子どもに

やさしく かしこく たくましく

  • 思いやりがあり、助け合う子
  • よく考え、学ぶ子
  • 健康で、たくましくやりぬく子

こんな 学校に

  • 児童一人一人が生き生きと活動する 活力ある学校
  • 子どもと教師の心が響き合う学校
  • 学校や地域の特色を生かした魅力ある開かれた学校

こんな教師に

  • 子ども理解に努め、やさしく 厳しく育てる教師
  • 教育 へ の使命感と情熱を持ち、指導力の向上に努める 教師
  • 人間性豊かで 、 保護者や 地域と 連携・協働し 、信頼 に応える 教師
  • 豊かな人権感覚を持つ教師

努力目標

  1. 自分で考え、行動する子の育成…実践的・体験的な活動の充実(自分から)
  2. 互いのよさを認め、支え合う仲間づくり…異年齢集団活動の充実(話そう)
  3. 郷土に誇りを持てる子の育成…地域・保護者と連携・協働する学習の充実(挑戦しよう)

校内研修

研究課題

「 仲間と共に学び合う子の育成 」

-話し合い活動を通して思考力・判断力・表現力を培う授業づくり 2) 研究内容

  • 授業公開による研究
    全体授業(講師招聘)、一人一授業 等
  • ひめじ学びタイムの充実 国語・算数の基礎学習
  • 道徳 教育・人権教育の 推進
    年間計画の見直し、参観日の設定、研修会参加
  • ICTを活用した新しい時代の学び の研究
    クロームブック 活用 、 テレビ会議、プログラミング教育
  • 表現活動の場の充実 表現活動発表会、きらきら 集会
  • 教職員一人一人が講師となる 企画 研修
    各担当 による 講習、得意分野を生かしたミニ 研修会

詳細資料

お問い合わせ

姫路市立莇野小学校

住所: 〒671-2106 姫路市夢前町莇野299番地2

住所の地図

電話番号: 079-336-0604 ファクス番号: 079-336-2731

電話番号のかけ間違いにご注意ください!