ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立姫路高等学校

HIMEJI HIGH SCHOOL

〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号 地図

電話番号:079-297-2753

令和5年度集中講義

  • 公開日:2023年5月26日
  • 更新日:2023年5月26日
  • ID:18519

探究科学コース1年生 令和5年度集中講義が行われました!

日時

  • 令和5年4月22日(土曜日)
     午前8時30分から午後3時頃まで

対象

  • 1年1組全員
    3年1組(塩飽・西尾・東良[発表者・ファシリテーター])

講師

  • 内平 隆之 氏(兵庫県立大学教授)
  • 二階 堂薫 氏(コピーライター)
  • 小野 義直 氏(本校探究講師)

内容

午前:校長挨拶、全体説明

  • 講義「メモの取り方」【二階堂氏】
  • 講義「探究とは何か」【内平氏】
  • 講義「マイ・ディクショナリー」【二階堂氏】

午後:ワークショップ

  • 「先輩の探究に学ぶ」 【小野氏・3年生】
  • トークセッション 【講師・3年生】

集中講義では、「メモの取り方やその重要性」の講義から始まり、姫路高校の探究の意義や重要性など、これから3年間かけて行う探究の基礎を教わりました。午後の「先輩の探究に学ぶ」では、3年生3名(塩飽・西尾・東良)が自身の探究活動の発表を行いました。1年生は学校の枠を超えた先輩方の探究の内容に驚いていましたが、一生懸命にアドバイスを受け取る姿勢が見られました。

生徒の感想

  • 講師の先生方や先輩の話を聞いて、「探究」がこんなにも大切なのかと改めて実感することができました。
  • マイディクショナリーの時に、みんなで話し合ったときに、それぞれが同じ視点でなく、別の視点から物を見ているから面白いなと思いました。
    先輩のプレゼンで一番印象に残っているのは、全員がはっきりした声で話していたことです。人前で堂々と話すのは簡単なことではないと思いますが、それだけ自分のしていることに自信があるのだと思い、かっこいいなと思いました。
  • 先輩方のお話を聞いていると、失敗を失敗だと思わないことがとても重要だとわかり、失敗から次に活かすことができれば、よりよいものができると思ったので、壁にぶつかっても、あきらめずに頑張っていきたいです。
講義を受ける
グループミーティング1
グループミーティング2
発表1
質問
発表2
発表3

お問い合わせ

姫路市立姫路高等学校

住所: 〒670-0083 姫路市辻井九丁目1番10号

住所の地図

電話番号: 079-297-2753 ファクス番号: 079-297-2755

電話番号のかけ間違いにご注意ください!