姫路市立御国野幼稚園
MIKUNINO KINDERGARTEN
- 〒671-0232 姫路市御国野町御着1049番地3 地図
- 電話番号:079-252-0572
現在位置
姫路市立御国野幼稚園
MIKUNINO KINDERGARTEN
水鉄砲やスーパーボールすくい、シャボン玉、泡遊び、色水、砂場遊びなどの水遊びを楽しみました。好きな遊びを見つけ、夏ならではの遊びを友達と思いっきり楽しんでいました。
「大きいのできた!」と大喜び!シャボン玉が空高く上がり、追いかける可愛らしい姿もありました。
石鹸を削って泡クリームづくり!
5歳児がつくるのを真似して、3歳児と4歳児も泡ができるのを楽しんでいました。
やり方をやさしく教えてあげる姿もありましたよ。
砂場では、とゆを使ってウォータースライダーづくり!
とゆをつなげたり、高さをつけたりと友達と一緒に工夫しながら遊んでいました。
「こうしたらどう?」と相談したり、「これ、いいやん!」と認め合ったりする姿もありました。
楽しみにしていたプール遊び!
4歳児と5歳児は、小学校の低学年用プールで遊びました。
顔つけやバタ足、「なべなべそこぬけ」、水鉄砲などをして楽しみました。
毎日とても暑かったので、気持ちよさそうに遊んでいました。
3歳児は園でビニールプールに入って遊びました。水の掛け合いをしたり、ワニ歩きをしたり、宝探しをしたりして楽しみました。初めてのプール遊びに大興奮でした!
令和5年7月7日、七夕の集いをしました。
色紙や画用紙でつくった飾りやお願い事を書いた短冊を笹に飾ったり、歌や楽器演奏などをおうちの人に聴いてもらったり七夕のブラックライトシアターを見たりして楽しく過ごしました。
みんなのお願い事が叶うといいね。
4歳児と5歳児で一緒に輪くぐりをしに、『大歳神社』へ行ってきました。
神社には茅(ちがや)の輪が設けられていました。
「茅の輪ぬけ」には、病気をしないで安全に暮らすお祈りの意味があるという話を聞きました。
仲良しペアの友達と一緒に輪くぐりをしました。
「1年の残り半分の期間、元気に過ごせますように」とお願いしながら
お礼をし左回り、右回りと八の字になってくぐりました。
輪くぐりをした後には、一人ずつお参りもしました。
「この神社行ったことあった!」
「ガラガラするの楽しかった」
と、暑い中でしたが、子ども達にとっては良い経験になりました。
これからもみんな元気に過ごせますように。
姫路市立御国野幼稚園
住所: 〒671-0232 姫路市御国野町御着1049番地3別ウィンドウで開く
電話番号: 079-252-0572
ファクス番号: 079-252-0572
電話番号のかけ間違いにご注意ください!