ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立菅生小学校

SUGO ELEMENTARY SCHOOL

カブトムシの成長

  • 更新日:
  • ID:19116

4月26日にカブトムシの幼虫を一人一匹もらい、育てています。

お気に入りの名前をつけて、大事に見守る姿がたくさんみられます!

総合の学習で、カブトムシの観察や気になることについて調べていく活動をしています。

中には、もうさなぎになっている個体も出てきているようです。

立派に成長して、土からでてくるのが待ち遠しいですね。

幼虫をもらう子どもの様子1

カブトムシの幼虫をもらう様子

幼虫の観察をしている子どもの様子1

幼虫を観察する様子(1)

幼虫の観察をしている子どもの様子2

幼虫を観察する様子(2)

お問い合わせ

姫路市立菅生小学校

住所: 〒671-2134 姫路市夢前町菅生澗802番地1別ウィンドウで開く

電話番号: 079-335-0006

ファクス番号: 079-335-3090

電話番号のかけ間違いにご注意ください!