ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立旭陽小学校

KYOKUYO ELEMENTARY SCHOOL

警報発令時の対応

  • 更新日:
  • ID:19493
警報発令時の対応一覧
警報の発令内容警報の発令時刻対応
姫路市午前7時現在、警報が発令されている場合
臨時休業(1日)とします。
大雨・洪水・暴風・
暴風雪・大雪
午前7時から午前8時15分(始業時)までに警発令された場合
児童の登校前であれば、原則として臨時休業(1日)としますが、登校の状況により、校長の判断により安全確保のための適切な措置をとります。
大雨・洪水・暴風・
暴風雪・大雪
午前8時15分(始業時)以降に警報が発令された場合
児童は既に登校しているので、学校長の判断により、安全確保のための適切な措置をとります。
  • 警報が発令されて、臨時休校になる場合等は、上記の対応でお願いします。なお、「はなまる連絡帳(メール)」でも配信します。あわせて、町理事の皆さんに、町放送で緊急放送をしていただきますので、確認してください。「警報発令」以外でもメール配信をすることがありますので、メール登録をお願いします。
  • 警報が発令されそうな日は、テレビ・ラジオ・気象庁ホームページなどの気象情報やニュースにご留意ください。
  • 間違って登校している児童を見かけられた場合は、帰宅するよう指示願います。

放課後児童クラブ

  • 午前7時から始業までに警報が発令されていた場合は休所です。
  • 学校始業後の警報発令は休所になるため。放課後児童クラブではなく学校へ迎えに来てください。
  • 放課後児童クラブに預けた後、警報が発令された場合は、放課後児童クラブから連絡があります。

早いうちにお迎えをお願いします。

お問い合わせ

姫路市立旭陽小学校

住所: 〒671-1223 姫路市網干区坂上425番地1別ウィンドウで開く

電話番号: 079-273-6688

ファクス番号: 079-273-4453

電話番号のかけ間違いにご注意ください!