ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立余部小学校

YOBE ELEMENTARY SCHOOL

学校経営方針及び教育指針

  • 更新日:
  • ID:19646

学校経営方針

基本理念

  • ふるさと余部の未来をひらくひとづくり(自ら考え判断し、主体的に行動できる自立した余部っ子の育成)
  • 子どもに夢を育み 安全で楽しい学校
  • 保護者や地域に信頼され 活力ある学校

取組

児童の個性と能力の伸長を図る教育活動の充実

  • 学習習慣を確立し、確かな学力(わかる、楽しい、拡がる)を育成する。
  • 校内研修を推進し、授業力の向上及び教えるプロ教師としての力量を確立する。
  • 児童の内面に寄り添い、迅速で的確な生徒指導に取り組む。
  • 充実した学校行事を展開する。

保護者や地域に信頼され、開かれた学校

  • 情報の発信と収集を適切に行い、その共有に努める。
  • 地域の教育的資源を活用する。
  • 潤いのある教育環境を創造する。
  • 保幼小の接続や小中一貫教育など、異校間連携を推進する。
  • 「報告・連絡・相談」を徹底する。

働きがいのある職場

  • 服務規律を遵守し信用失墜行為を防止して、教育公務員としての職務・職責を遂行する。
  • 「目くばり・気くばり・心くばり」を大切にし、協力・協働による職場環境づくり
  • 経験や特技を活かし、お互いに励まし合い認め合い高め合う人間関係を構築する。
  • 業務改善を行い、定時退勤や年休の計画的取得により、心身の健康増進を図る。

教育指針

校訓

強くおおしく さとく正しく 清く明るく

教育目標

自ら学び 心豊かで たくましく生きる余部っ子の育成

めざす児童像

  • 知 自らすすんで学習する子(自主性・意欲)
  • 徳 思いやりのある子(協力・思いやり)
  • 体 ねばり強くやりぬく子(体力・気力)

めざす教師像

  • 使命感と情熱を持ち、信頼に応える教師(心)
  • 豊かな感性を持つ教師(心)
  • 常に研鑽に励み、向上心のある教師(技)
  • 心身ともに健康を維持し、教育に携わる教師(体)

めざす学校像

  • 笑顔いっぱい 夢いっぱい

ひとりひとりが輝く余部小学校

努力目標

人間力を身に付けた余部っ子の育成をめざして

  • 変化の激しい社会を生き抜くことができる生きる力を身に付け、自立の基礎を培う。
  • 総合的な「人間力」を身に付ける。

確かな学力の育成 「主体的・対話的で深い学び」に向けた授業改善

  • わかる楽しさ、学ぶ喜びを実感できる授業の創造(わかる授業の推進)
    ICT機器・デジタルコンテンツの活用、個に応じた指導、UDに配慮した授業
  • 基礎基本の定着を図る「余部タイム」(「ひめじ学びタイム」)の充実(わかる授業の推進)
  • 読書活動の推進
    「朝の読書」「100冊、一万ページ」(わかる授業の推進)
  • 「学習の約束」「家庭学習の仕方」の徹底(わかる授業の推進)
  • 英語による、聞くこと、話すこと[やり取り]、話すこと[発表]の三つの領域における資質、能力の育成(外国語教育の充実)
  • 理科・算数への興味・関心、知的好奇心の喚起(理数教育の充実)
  • 全教科、総合的な学習に時間等でICT機器(タブレット端末)を活用(教育の情報化の推進)

豊かな心の育成

  • 学級活動および縦割り班活動の充実(仲間づくり)
  • 挨拶、清掃、規範意識等の確立(基本的な生活習慣の確立)
  • 同和問題をはじめとするさまざまな人権問題の解決への実践的な行動力および道徳的実践力の育成(道徳教育・人権教育の充実)
  • 集団宿泊活動・自然体験活動等の推進、家庭・地域との連携・協働(体験活動の充実)
  • 余部の一員としての自覚を高め、ふるさと意識を醸成(文化活動の充実)

小中一貫教育の推進

  • 小中9年間を貫く特色ある教育課程(グランドカリキュラム)を作成し、取り組みを開始
  • 学力向上を基盤に据えた、発達段階に応じた自立した児童生徒の育成の推進
  • 子どもの育ちと学びを中学校につなげていけるよう、焦点化した取り組みを計画的、組織的、継続的に実施

特別支援教育の充実

  • 子供たちの自立と社会参加に必要な力を培うための支援体制の確立

健やかな体の育成

  • 年間を通した体力づくり《体力向上1校1実践運動》(学校体育の充実)
  • 健康な生活習慣の形成と実践、安心と安全の確保《安全指導》(学校保健の充実)
  • 食に関する指導の充実(食育の推進)

時代のニーズに対応する教育の充実

  • 論理的思考に基づいた「プログラミング的思考」の育成(プログラミング教育の推進)
  • 計画的・組織的なキャリア教育を展開(キャリア教育の推進)
  • 減災の視点に立った教育を推進(防災教育の推進)
  • 適切な意思決定・消費行動ができる子供の育成(消費者教育の推進)
  • インクルーシブ教育システムの構築(特別支援教育の充実)

教職員の資質の向上をめざして

校内研修の充実

  • 授業力、教師力を身に付けるための校内研修の充実
  • ライフステージに応じた資質・能力の向上

働きがいのある職場づくり

  • 児童と向き合う時間の確保
  • 勤務時間の適正化

お問い合わせ

姫路市立余部小学校

住所: 〒671-1262 姫路市余部区上余部643番地1別ウィンドウで開く

電話番号: 079-274-1649

ファクス番号: 079-273-4572

電話番号のかけ間違いにご注意ください!