ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市立勝原小学校

KATSUHARA ELEMENTARY SCHOOL

修学旅行(2023年9月11日・12日)

  • 更新日:
  • ID:19760

1日目は、法隆寺、春日大社、二月堂、東大寺、平等院鳳凰堂と見学をしました。

日本最古の木造建築物である法隆寺をはじめ、聖徳太子・推古天皇など、飛鳥・奈良時代の建築物に触れることができました。

東大寺では、大仏様の鼻の穴の大きさを形どった柱をくぐり抜ける体験などをしました。

宇治の平等院鳳凰堂では、隆盛を究めた藤原氏の建築物を、10円玉の絵を思い出しながら、見学することができました。

2日目は、清水寺、二条城、金閣寺、太秦映画村に行きました。

清水寺までの坂を上り切り、音羽の滝の水をすくって手にかける体験をしました。冷たくて気持ちよかったようです。

二条城では、瓦の家紋を探しをしたり、鶯張りの床の音に驚いたりしていました。

金閣寺では、勇壮な金閣の前でグループ別に記念撮影をしました。

太秦映画村では、班別行動をして、お化け屋敷や、からくり体験などさまざまなアトラクションを班で協力して回りました。

小学校最後の思い出に残る旅行でした。

お問い合わせ

姫路市立勝原小学校

住所: 〒671-1203 姫路市勝原区丁735番地3別ウィンドウで開く

電話番号: 079-273-6655

ファクス番号: 079-273-4532

電話番号のかけ間違いにご注意ください!