姫路市立城陽幼稚園
JOYO KINDERGARTEN
- 〒670-0947 姫路市北条1064番地 地図
- 電話番号:079-224-0417
現在位置
姫路市立城陽幼稚園
JOYO KINDERGARTEN
運動会に向けて万国旗が飾られると子供たちは国旗に興味津々です。
絵本を見ながら飾ってある国旗と照らし合わせて「あの旗は○○だ」と国名を見付けていっていました。
絵本を通していろいろな国旗を知る中で、お気に入りの国旗を見付けたようです。
そこで、運動会に向けて国旗をつくりました。
パスでしっかりと塗りつぶす姿はさすが5歳児です。
4歳児は自分の顔を描いた旗をつくりました。
頑張っている自分をイメージしながら旗が完成すると、「運動会がんばるー!」とますますパワーが沸いてきたようです!
運動会に向けて、4歳児は天狗ぽっくりでいろいろなコースを歩いて披露します!
お家の方にかっこいいところを見てもらおうとみんな張り切っています!
5歳児は全員が竹馬に乗れるようになり音楽に合わせて入場したり竹馬に乗ったりしてかっこいい姿を披露していました。
種目や演技の準備物を運んだりプログラムの進行をしたりする係は5歳児が担っています。
友達と協力をして頑張っています。
4歳児はかけっこ、5歳児はリレーを頑張りました。
友達と一緒に走ることを楽しんだり競ったりして力いっぱい走る心地良さを存分に感じることができました。
4歳児のダンスはスカーフを使ったダンスを披露
風になびくカラフルなスカーフと、みんなでリズムや動きを合わせた可愛いダンスを見てもらいました。
5歳児はカチカチと鳴る棒を使って力強いダンスを披露しました!
曲に合わせて体を大きく動かしたり掛け声を出したり、かっこいいポーズもバッチリきまっていました。
運動会に向けた活動を通して、4歳児が5歳児のダンスを踊ってみたくなったようです。
5歳児が自分のダンスの棒を貸してあげてダンスを優しく教えてくれました。
憧れていたダンスができて4歳児もとっても嬉しそう
小学校の運動会(児童の日)を見に行きました。
大きなお兄さん、お姉さんの力強く頑張っている姿に子供たちも「がんばれー!」と声をあげて応援していました!
園庭にはマリーゴールドが綺麗に咲き、マリーゴールドの花を使った色水遊びが大人気です。
花の色がしっかりと出て、「オレンジジュースの出来上がり」と綺麗な色水にみんな大満足です♪
ジャガイモの収穫に向けて幼稚園の畑に種イモを植えました。
「ちっちゃくて赤ちゃんのイモだね」と今までの経験から苗ではなく、小さなジャガイモ(種イモ)からジャガイモができることに興味津々の子供たちでした。
ぐんぐん大きくなって収穫が楽しみです
保幼小交流会があり、保育所のお友達と一緒に小学校の1年生と交流してきました。
1年生が老人クラブの方から教わった「昔遊び」を子供たちに教えてくれました。
おはじきや折り紙、こま、けん玉、お手玉など1年生と一緒に遊びを楽しみました。
優しく教えてくれる1年生の姿に子供たちも緊張が解けていろいろな昔遊びを楽しむことができました。
5年生とのふれあい給食に5歳児が参加してきました。
子供たち一人一人の卓上名札を作ってくれていたりやさしく会話をしてくれていて、子供たちも嬉しそう
小学校の美味しい給食をいただき、小学校入学がますます楽しみになったようです。
姫路市立城陽幼稚園
住所: 〒670-0947 姫路市北条1064番地別ウィンドウで開く
電話番号: 079-224-0417
ファクス番号: 079-224-0417
電話番号のかけ間違いにご注意ください!