ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立四郷学院

SHIGO GAKUIN ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

【前期課程】〒671-0246 姫路市四郷町坂元227番地【後期課程】〒671-0246 姫路市四郷町坂元345番地2 地図

電話番号:【前期課程】079-252-3636【後期課程】079-252-1467

令和6年1月の活動

  • 公開日:2024年1月18日
  • 更新日:2024年1月26日
  • ID:20775

令和6年1月の活動1

6年生と下級生「6年生による地震と避難の講話」

1月17日阪神・淡路大震災の日に、6年生が1から5年生の教室に行き、理科の授業で学習した地震のメカニズムや、地震が起きた時の避難行動などについて伝えました。

6年生は学んだことを下級生に伝えることで、防災意識や高学年としての意識が高まっていました。

下級生も真剣なまなざしで6年生の話を聞いていました。

避難訓練や実際に災害が起きた時に、この活動がいきてくると信じています。

この取組は、1月18日の神戸新聞で紹介されました。

6年生から1年生への講話

令和6年1月の活動2

全校生「なわとび運動」

寒さに負けない健康な体づくりをめざして、全校でなわとびに取り組んでいます。

初日は今年一番の寒波がきた日でしたが、元気にがんばりました。

クラスのチームワークを高めるため、長縄にも挑戦しています。

2月には「全校なわとび記録会」を行います。

なわとびに挑戦する四郷の子供たち
いい姿勢で跳んでいます
長なわでチームワークを高めます

令和6年1月の活動3

全校生「書き慣れる取組」

四郷っ子の「書く力」を伸ばそうと、すべての学年で国語科の「書く」単元の授業研究と、「書き慣れる取組」を行っています。

「書き慣れる取組」として、毎週月曜日の朝に「視写の時間」、火曜日の朝に「作文を書いたり読みあったりする時間」を設定しています。

15分間の限られた時間で「書くこと」に集中して取り組む子供たちの姿は真剣そのものです。

「書く力」はすべての学習活動の礎になると考え取り組んでいます。

視写に取り組む四郷の子供たち
真剣な雰囲気で取り組む視写

お問い合わせ

姫路市立四郷学院

住所: 【前期課程】〒671-0246 姫路市四郷町坂元227番地【後期課程】〒671-0246 姫路市四郷町坂元345番地2

住所の地図

電話番号: 【前期課程】079-252-3636【後期課程】079-252-1467 ファクス番号: 079-253-0719

電話番号のかけ間違いにご注意ください!