ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立城乾中学校

JOKEN JUNIOR HIGH SCHOOL

こんにちは!城乾中学校です 11

  • 更新日:
  • ID:21064

城乾中学校の今をお知らせしています

早春の光を浴びて、校門の桜のつぼみが膨らみつつあります。寒暖差の激しい2月下旬でしたが、生徒たちは各行事や期末考査だけでなく部活動等、一生懸命を響き合わせながら学校生活を過ごしていました。さて、今年度は残すところ3月のみとなりましたが、学校では今年度をふりかえりながら、「目指すゴールを設定し、実現に向けた日々を過ごす」ことを大切にしながら、新年度とのつながりを意識させた学校生活を進めております。生徒たち自身が、主体的に具体的な目標に向かって取り組むことで、その先の困難に耐える力を身につけることができるように進めていきます。

また、1年生では、6月3日から7日までの5日間で実施予定の「トライやる・ウィーク」にむけた準備を進めています。先日、キャリア教育の一環として、城乾中学校区に在住されている6名の方に依頼しました。生徒たちは、講師からの話を聞き、職業に対する思いや働くことの意義について考える機会を持たせる行事を実施しました。生徒たちは、学んだことを振り返りながら感想を書き、アウトプットすることで、クラス内で感想を共有しました。「トライやる・ウィーク」を通して、社会的・職業的自立に必要な能力や態度の育成を目指し、主体的に進路を決定することができるよう取り組みを進めていきます。今後とも、皆さまのご協力やご理解をお願いいたします。

ハンドメイド

カリキュラムマネジメント活動
「ハンドメイドという仕事について」

薬剤師

カリキュラムマネジメント
「薬剤師の仕事について 薬局編」

自動車整備士

カリキュラムマネジメント
「自動車整備士という仕事について」

調理師

カリキュラムマネジメント
「調理師の仕事について」

美容師

カリキュラムマネジメント
「美容師の仕事について」

不動産

カリキュラムマネジメント
「不動産業という仕事のやりがい」

給食配膳室

給食配膳室の様子です。毎日、配膳員さんが衛生管理を徹底されています。

事前指導

入試に向けた事前指導が3年生を対象に実施されました。校長先生から激励のお話をいただきました。

命のボランティア講座

命のボランティア講座が2年生を対象に実施されました。

ものづくり体験

ものづくり体験に向けた事前指導が1年生を対象に実施されました。

3年生掲示板

3年生の掲示物です。後輩たちからの、受験応援メッセージが記入されています。

2年生掲示物

2年生の掲示物です。神戸班別学習活動でのふりかえりとして製作しました。

1年生掲示物

1年生の掲示物です。毎月一回、生徒に向けたメッセージが掲示されています。

はばたき学級掲示物

はばたき学級の掲示物です。生徒の作品が掲示されています。

学校評議員会

学校評議員会か実施されました。授業参観をしていただいています。

お問い合わせ

姫路市立城乾中学校

住所: 〒670-0875 姫路市南八代町6番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-294-2151

ファクス番号: 079-295-9654

電話番号のかけ間違いにご注意ください!