ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立安室東幼稚園

YASUMUROHIGASHI KINDERGARTEN

ようちえんで遊ぼうDAY(未就園児対象)

  • 更新日:
  • ID:21821

ようちえんで遊ぼうDAYのお知らせ

ようちえんであそぼうDAYとは、毎月、安室東幼稚園で未就園児と保護者の方に来園していただき、園の遊具で遊んだり園児とのふれあいを楽しんだりしていただく場です。広い園庭で思いっきり遊んでください。予約は不要です。当日、直接お越しください。

園庭開放

開放時間
午前10時00分から午前11時30分(雨天中止)
午前10時45分から午前11時15分までは
遊戯室または園庭で親子遊びを行います。

令和5年度 ようちえんで遊ぼうDAY 年間計画

5月28日(火曜日)泥んこ遊びをしよう

  • 砂場で泥んこになって遊ぶ

6月7日(金曜日)伝統文化にふれよう

  • 南京玉すだれを見る

6月25日(火曜日)伝統文化にふれよう

  • さるまわしを見る

7月23日(火曜日)水遊びをしよう

  • 水鉄砲やシャボン玉で遊ぶ

9月24日(火曜日)運動遊びを楽しもう

  • 運動遊具を使って遊ぶ

10月15日(火曜日)手作りおもちゃを作って遊ぼう

  • 素材を使っておもちゃを作る

10月19日(土曜日)運動会に参加しよう

  • 運動会で競技に出て遊ぶ

11月6日(水曜日)お店屋さんごっこをしよう

  • 園児のお店屋さんで遊ぶ

11月26日(火曜日)秋の木の実で遊ぼう

  • どんぐりや松ぼっくりでおもちゃを作る

12月17日(火曜日)クリスマス会をしよう

  • クリスマス飾りをつくる
  • ゲームをする

1月28日(火曜日)お正月遊びをしよう

  • コマ回しや凧あげをして遊ぶ

2月3日(月曜日)豆まきをしよう

  • 鬼の面を作って豆まきをする

2月25日(火曜日)ひな人形を作ろう

  • ひな人形を作る

注意事項

  1. お子様、保護者ともに37.0度以上の発熱がある方やその他風邪症状のある方は参加できません。
  2. 着替えや飲み物は各自で用意してください。
  3. 自転車やベビーカーは幼稚園に止めることができます。駐車はできません。
  4. 園行事等により日程が変更する場合がありますので詳しくはホームページをご覧ください。
  5. 天候があやしい場合は問い合わせてください。

お問い合わせ

姫路市立安室東幼稚園

住所: 〒670-0083 姫路市辻井八丁目18番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-294-2144

ファクス番号: 079-294-2144

電話番号のかけ間違いにご注意ください!