ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

現在位置

姫路市立安富北小学校

YASUTOMIKITA ELEMENTARY SCHOOL

安富北小学校 オープンスクール・地域イベントの予定

  • 更新日:
  • ID:21912

安富北小学校(小規模特認校)に興味がある方、ぜひお越しください!

安富北小では、年5回のオープンスクール(土曜日4回、平日1回)やさまざまな行事を予定しています。

また、安富北の良さを知っていただくための地域イベントも実施します。

いずれも、参加費無料・駐車可能です。ぜひご参加ください。お待ちしております!

それぞれの行事の詳細については当ホームページ「行事予定」にてお知らせします。

また、いつでも小規模特認校としての個別面談・相談を受け付けます。お気軽に学校までご連絡ください。

1学期の予定(令和7年度)

  • 5月24日(土曜日午前)「運動会」(運動場)
    北小最大のスポーツの祭典。本校児童と一緒に参加できる「紅白玉入れ」。少人数の良さが出た皆が主役の運動会です。未就学児童も歓迎!
  • 5月24日(土曜日午後)「地区運動会」(運動場)
    パン食い競争や綱引きなど誰でも参加できる競技が目白押し。豪華賞品のじゃんけん大会や餅まき(お菓子も配ります)もあります!お昼にはカレー食べられます(無料)。
  • 6月6日(金曜日午後7時30分から午後8時30分)「ホタル観賞・採取体験!」(およそ20年続く北小の伝統行事!)(林田川)(運動場)
    「見つけて・採って・増やすぞ!」「ホタル見ーつけた」。子供たちが行う説明やクイズもあります。採取後は、子供たちがオスとメスを見分けていきます。ナイトウォーク(ホタル観賞会)限定の参加も大歓迎!
  • 7月19日(土曜日午後5時から)「森と湖と炎の祭り(関の火祭り)」(入場無料)(グリーンステーション鹿ケ壷)
    本校児童(5・6年生)の和太鼓演奏は午後5時30分から

2学期の予定(令和7年度)

  • 10月4日(土曜日午前8時40分から午前11時35分)「オープンスクール」「北小祭り!」(小学校)
    授業体験、お店屋さん集会で本校児童と一緒に遊びましょう!
  • 10月4日(土曜日午後)PTA・地域行事「つながるマルシェ(仮称)」(小学校)
    好評だった昨年に続いて行います。地域の名店や子供も楽しめる店を出店予定です。安富北を知ってもらおうと、安富北を応援してくださる方々と、PTAや地域が一緒に準備を進めています。子供たちが楽しめるよう企画中です。是非お子さんと一緒にお越しください。
  • 10月19日(日曜日1日)「味彩フェス」(ネスパルやすとみ)
    安富北小・南小・安富中の児童生徒の作品等を展示予定。
  • 11月1日(土曜日午前9時から午前11時45分)「オープンスクール」「学習発表会」(体育館)
    各学年による調べ学習や伝統芸能「和太鼓演奏」、「傘踊り」の発表、器楽合奏などをお楽しみください。

3学期の予定(令和7年度)

  • 1月17日(土曜日午前8時30分から午前11時45分)「オープンスクール」「餅つき・焼きいも体験」(小学校)(運動場)
    「杵とうす」を使って昔懐かしい餅つきをします。つきたてのおいしいお餅は最高です!
    また焼き芋作りを行う予定です。みんなで食べたらほっこり笑顔になります!
    授業体験
  • 1月17日(土曜日午後)PTA・地域行事「内容未定」
    本校児童・PTAと一緒に楽しみましょう!

お問い合わせ

姫路市立安富北小学校

住所: 〒671-2414 姫路市安富町杤原664番地2別ウィンドウで開く

電話番号: 0790-66-2021

ファクス番号: 0790-66-4380

電話番号のかけ間違いにご注意ください!